【お仕事No.78】ニッコーの工場派遣で働いている先輩の口コミ・評判をご紹介

派遣会社の株式会社ニッコーで働いている先輩一人一人に、実際の【口コミ】【評価】を聞きました!
ニッコーのインタビュアーが解説!なぜスタッフにインタビューをしているの?
株式会社ニッコーで働いている先輩の口コミ・評判
- 前職:製造業/男性/30代/鳥取県出身の口コミ
- 公開日 2025/03/13

【実際に働いてみてどうですか?】
最初は身体的にきつかったですが、徐々に慣れてきました。
会社の方々も優しいですし、ニッコーの工場担当者も声をかけてくれるので
今はすごく楽しいです!
【仕事内容を教えてください】
車のシートの骨組みを組み立てる仕事をしています。
体力的には結構きついですが、楽しいです。
教育担当の方がすごく分かりやすく教えてくれましたし、
もう一人でできるようになりました。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
たくさん話しかけてもらえますし、働きやすいです。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
最初はきついと思うんですけど、やっぱり慣れだと思います。
僕は入社して4週目くらいで慣れました。
一人立ちできたら気が楽になると言うか…
見られると緊張するので仕事がやりづらいですし(笑)
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
周りの方がよく話しかけてくれて人間関係が良いので、そこは良い点だと思います。
嫌なところがない満点の職場です。
- 前職:接客業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2025/03/11

【実際に働いてみてどうですか?】
身体の負担は全身にあるのでなかなかしんどいですけど、
働いてる皆さんも接しやすくて、
楽しく仕事できているなと実感しています。
【仕事内容を教えてください】
車のバックライトや、運転席・助手席のシートの製造です。
部品が多いので、手が痛くなったりします。
最初よりスピードは上がっていると感じますが、まだ間に合っていない部分もあります。
【工場未経験でも働けますか?】
難しいとは思わなかったです。
未経験の自分でも、体がしんどいのはありますけど、
仕事のやりがいはあるので、全然未経験でも大丈夫だと思います。
辛くても人間関係が良ければ、続けられるところもあるじゃないですか。
皆さんとても優しい方々なので、とてもやりやすいです。
僕とほぼ同じ年で、仕事以外のことでも何でも話せます。
指導も分かりやすいです。
人間関係は大事だと思ってたので、本当に良かったです。
そういう面ではいいと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
家族寮を希望した時に、ちゃんと家族寮が準備されている工場をニッコーさんが探してくれました。
僕、色弱があったんですけど、それでも働ける会社を探して頂けたので良かったです。
最初は他の工場で案内されたんですけど、色弱で難しいとなって、今の工場に入社しました。
初めに案内された工場に入れなくなったので、またダメになるかもと不安に感じてたんですけど、
今の工場に入社できたので良かったです。
あと「食堂がすごく良い」と教えて頂いたので、
本当にどんな感じかなとは思ってましたが、
毎日何を食べようかと悩めるほど良くて、凄く安いです。
値段が安いのにこんなに食べられて、朝でも夜でも食べられるところは本当に助かっています。
- 前職:製造/男性/20代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2025/03/04

【実際に働いてみてどうですか?】
前にも同じ塗装工程にいましたが、今回は以前とは違う検査をしていて
勝手もタクトも異なるため、慣れるまでは大変かなと思っていました。
でも実際にやってみると、意外と抵抗はありませんでした。
【仕事内容を教えてください】
車の水漏れや、耐熱に関わってくる仕事で、
シーラーと呼ばれる白いボンドみたいなゴム状のものを塗る作業です。
全体の業務の約8割は覚えましたが、速度にまだ追いつけていない状況です。
教育してもらっている方からは、
「とりあえず速度に追いつけるように頑張ろう。品質はあとからついてくるから」と言われています。
教育担当者は、質問すればすべてきちんと答えてくれます。
【工場未経験でも働けますか?】
自分も派遣でライン作業に入ったときは、慣れるまでに時間がかかりました。
他の人の話を聞いても、みんな「慣れるまではきつかった」と感じているようです。
作業内容自体はそれほどつらくないのですが、
ライン作業に慣れる前に辞めてしまう人が多いと思います。
慣れてしまえば、そこまできつくないと思います。
仕事へのモチベーションは、趣味のゲームを楽しむためにお金を稼ぎたいという気持ちが大きいです。
ただ、生活のためだけだと、ほかの仕事に行ってしまう人もいるんじゃないかと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
おすすめのポイントは、食堂がきれいで、安くて美味しいことです。
また、カード決済で給料から天引きされるため、現金を持ち歩かなくていい点も魅力です。
後、僕みたいに貯金がなくて派遣で入った場合でも、
手元にお金がなくても食堂でご飯を食べられるので、とても便利だと思います。
最近食べて美味しかったのは、フライです。
カキフライとアジフライが美味しかったです。
慣れるまではきついかもですけど、慣れてしまえばやれる仕事です。
- 前職:製造業/男性/40代の口コミ
- 公開日 2025/02/25

【入社前に不安はありましたか?】
そんなに不安は無かったですね。
前職もそんなに長く続けていたわけではないですし、何度か転職しているので、不安に感じることは少なかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
慣れない作業なので、大変だなというのが正直なところです。
ライン作業になるので、流れに合わせる必要がありますが、まだ入社したばかりで、そんなに早く動けないんです。
周りのスタッフと同じ様に作業ができるように、仕事を教えてもらっているんですが、まだできなくて…
ちょっと大変かなって思うことはあります。
筋肉痛は初日~2日目くらいで、今は最初と比べればマシになりました。
【仕事内容を教えてください】
組立工程の中に入って、検査をやっています。
仕事はちゃんと教えてくれます。
僕が作業しているところを見てくれますし、気になるところは「ここはこうしたほうが良い」とアドバイスもあり、丁寧に教えてくれています。
【職場の人間関係はどうですか?】
教育担当の人が「仕事はどう?」とか声をかけてくれるので、意外に優しいんだなって思っています。
教育担当は、「今ここまでできているから、次はここまでにしよう」とか、考えながら教えてくれます。
一人一人の作業スピードに合わせて、考えて指示してくれているのが伝わって、面倒を見てもらっているなって思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
時給が高いのもあって、お金が貯まりやすいと思います。
基本的に言われたことを守ってさえいれば、工場の経験が無くても働けます。
工場未経験でも、やってみたら良いんじゃないかなと思います。
食堂は毎日使っています。
とにかく値段が安いです。
普通なら定食が400~500円だと思いますけど、僕は200円程度で食べています。
かなり安くて、食堂に来ているだけで節約になります。
できる限り長く勤めたいと考えています。
- 前職:製造業/男性/20代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/25

【入社前に不安はありましたか?】
仕事内容も分かっていましたし、不安は全然無かったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
今は覚えることが多くて、一番きつい時期です。
残業も毎日あって、稼げるから良いんですけど…慣れていないのできついって感じです。
【仕事内容を教えてください】
自動車の運転席の前に付いている、エアコンの組立をしています。
手先が器用じゃないと大変な仕事です。
少しずつ仕事に慣れていますが、まだまだ作業が遅くて間に合っていないです。
でも、工場はやっていればみんなできるようになるから、最初は我慢ですね。
教育担当の人も、「今週・来週が一番しんどいかもだけど、慣れちゃえば大丈夫だから我慢しな」って言ってました(笑)
でも、頑張ればできそうな雰囲気はあります。
続けていれば絶対できると思うので、今はがむしゃらにやるしかないなって感じです。
自動車関連の仕事を経験していれば分かると思うんですけど、覚えちゃえば楽になるし、稼ぐために働いているので。
【体のケアはしていますか?】
平日は難しいんですが、寮から温泉が近くて行くこともあります。
目の前にあって良かったと思いました。
家でお風呂を溜めるのも時間がかかるので、助かりました。
【工場未経験でも働けますか?】
初めての時は何も分からないから大変かもしれませんが、結局気持ちだと思います。
工場だと体力的にきついし、営業だったら精神的にきつい時もあるし、どんな仕事でも耐えることは必要です。
どの仕事も地道にやっていけば、周りのスタッフとの関係性もできます。
慣れるまでの期間を乗り越えられれば、悪いことは無いと思います。
【職場の人間関係はどうですか?】
周りの人は良いですね。
「この人無理だわ」って思う人はいません。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
すごく良いと思ったのは、食堂のご飯が安くて美味しい。
メニューも豊富で嬉しいです。朝・昼・晩と全部食べています。
派遣割引があってめちゃくちゃ安くて、朝勤だと朝・昼・夜と食べて、1,000円もかからないです。
食事もめちゃくちゃ量があって、他の工場ではなかなか無いですよ。
今まで自動車関係の仕事をやってきましたが、こんなに食堂のメニューが豊富で安いところは無かったです。
牛丼屋はほぼ毎日やっていて、それも割引されるので、みんな派遣で働きたくなっちゃいますよ。
仕事のやりやすさというよりも、仕事を頑張れる環境が整っているのがめちゃくちゃ嬉しいです!
社割で正社員だけ安いところは見てきたけど、派遣の方が安いってすごいです。
派遣で長く働きたくなりますね。
- 前職:建設業/男性/40代/山口県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/24

【実際に働いてみてどうでしたか?】
体力的にはすごく楽です。
リーダーが、年齢を考慮して仕事内容を決めてくれています。
【仕事内容を教えてください】
部品を集めて、次の工程に渡す作業です。
道具を使うことはなく、棚に載っている部品を集めて渡します。
実際に作業をしているのは女性で、その人に仕事を教わっています。
作業スピードは、前の工場よりもゆったりしています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
一番のおすすめは食堂です。
美味しいし、野菜が食べられて栄養も摂れるし。最高です。
派遣の割引も、本当にビックリしました。
食費が抑えられるし、日勤だと朝・昼・晩ご飯を食堂で食べています。
300円で満足するまで食べられます。
あとは、有名な牛丼店の出店もあるのですが、それも割引で食べられるので…やばいです!
ニッコーの工場担当者もめちゃくちゃ良いですよ。
お礼に何かしたいくらいです。
工場担当のSさんは家まで来てくれて、「乗っていきますか?」って送ってくれました。
サポート体制が最強ですよね。
仕事はなるべく長く続けたいと思っています。
- 前職:倉庫内作業/男性/30代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2025/02/19

【実際に働いてみてどうですか?】
体力勝負かなというイメージです。
元々体動かしてたのでそこまででですが、
体動かすなとは思いました。
【仕事内容を教えてください】
部品があって、それを取って20~30m歩いて、
それを機械のセッティングする作業をひたすらやっています。
歩くので、足は疲れますね。
覚えるのはスムーズでした。
後はどれだけスピード出せるかってところです。
交代制勤務は、前職で社員になった時に経験はありました。
交替制も作業も慣れてきたなとは感じています。
【工場未経験でも働けますか?】
配属場所にもよるとは思います。
自分のところだと、ひたすら歩く、歩数で言うと45,000歩とかなので。
自分は倉庫で歩いてたので問題なかったですけど、
未経験で体力ない人だときついかなと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂がすごい良いです、
安くて美味しくて良いです。
派遣割りで安くて、かなり珍しですよね。
- 前職:製造/男性/40代/愛媛県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/07

【実際に働いてみてどうですか?】
年齢もありますので、きついはきついです。
でも、自分で望んできつい仕事にいったので、そこに問題はありません。
年明け1週間くらい経って、慣れてきました。
年齢層の高い工程に入ったので、周りの人は年も近いし話しやすいです。
【仕事内容を教えてください】
運搬の仕事になります。
重い物を取り扱う事もあるので、最初は筋肉痛になりました。
【工場未経験でも働けますか?】
最初は相当苦労すると思います。
簡単な事ですけど、覚えることは結構あります。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂が朝5時からやっていて、朝・昼・晩にご飯が食べられます。
コンビニのお弁当よりも安くて、お金がない時も食べるのに困ることは無いです。
2週間に1回イベントがあり、
無料開放している時もあります。
ラーメンと丼を食べました。何を食べても無料なのですごいです。
- 前職:飲食業/男性/40代/広島県出身の口コミ
- 公開日 2025/01/23

【入社前に不安はありましたか?】
最初はあったんですけど、「はやく働かないとといけない」という気持ちの方が大きかったです。
入社前は続けられるかどうか不安で…
まさか1年続くとは思ってなかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は緊張してあまりコミュニケーションが取れていなかったんですが、
職場の人が良い人ばかりで、今はみんなと打ち解けて仲良くやっています。
他の部署よりゆるい感じの環境なので、体力的に負担は少ないです。
【仕事内容を教えてください】
部品を箱に入れていく作業をしていて、大きな部品を取り扱うこともあります。
そこまで難しい作業でもなく、意外とカンタンに覚えることができました。
いろんなことをやらせてもらっていますが、1~2カ月くらいで慣れました。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
プライベートでご飯行ったり、いろんな機会があって仲良くなっていった感じです。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
作業的にはそこまで難しいことではないので…
真面目にやってたら工場未経験でも出来ると思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
真面目に仕事をしていれば結果を見てくれる会社だと思います。
作業場から食堂まで距離があるので、食堂のお弁当を頼んでいます。
電子レンジが近くにあるので、温めて美味しく頂いています。
- 前職:エンジニア/男性/30代/広島県出身の口コミ
- 公開日 2025/01/15

【入社前に不安はありましたか?】
「なんとかなるだろう」と考えていました。
僕の考え方が楽観的なので、義理のお父さんには怒られましたけど(笑)
【実際に働いてみてどうですか?】
想像してたよりは、大変ですね。
僕は体力が結構ある方なので、体力は問題ないですが、スピード感がなかなか…
慣れるまでには、多少時間がかかると思います。
あとは、いろんな工具を使って作業するので、大変だと感じます。
「これを使って、次はこっち、あれ?」みたいな感じです。
教えてくれる方々が、スケジュールを組んで教えてくださるので、やりやすいのはあります。
【人間関係はどうですか?】
まだそこまで話していないんですが、みんな仲良くしています。
忘年会も誘われているんですけど、家の都合もあってどうしようか悩んでいます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
おすすめは食堂です。
美味しくて安いのに、クリスマスは無料だったんですよ!
クリスマスのメニューは僕の手のひらより大きいサーロインステーキがお皿にどーんと乗っていて。
他にもカレーだったり、いろいろ食べても大丈夫、みたいな感じでした。
僕は並ぶのが面倒で、ジャンボエビフライカレーとかいろいろ食べました。
一般価格で言うと2000円分くらいだと思いますが、タダで食べました!
しかも、抽選会があったみたいで、同じ班の人でゲーム機が当たっていて、やれば良かったと思いました。
仕事のおすすめポイントは、期間を決めてスケジュールを組んでくれるので、焦らずに仕事ができるのかなと思います。
- 前職:倉庫内作業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2025/01/14

【入社前に不安はありましたか?】
きついと聞いていたので、家族寮に入って勤まらなかったらどうしよう、という不安はありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
入社したタイミングが良く、仕事はゆっくり覚えられたかなって思います。
【仕事内容を教えてください】
樹脂の塗装で、金型から出てきたバンパーの改修作業をやっています。
僕が配属されているのは、ライン作業になります。
2交替の経験もありましたし、慣れてしまえばって感じです。
【工場未経験でも働けますか?】
部署によると思います。
僕より1か月早く入社した人の工程だと、初心者でも問題ないかなと思いました。
僕の工程も「けっこう簡単なところだよ」って言われていましたが、動きっぱなしだったり、7~8㎏あるものを何回も持ったりするので、体力は必要だと思います。
僕は経験者だったので、慣れればいけるかなって思いましたけど。
【人間関係はどうですか?】
僕は一人でいることが好きなので良いんですが…
気になることがあって、ニッコーの工場担当者に相談したことはあります。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂のご飯が美味しいです。
料金もすごく格安です。
品数も多いし、給料天引きだし、カード1枚でやり取りできるのが楽です。
現金を持ち歩かなくていいので、良いなと思いました。
- 前職:製造業/男性/30代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2025/01/07

【入社前に不安はありましたか?】
不安しかなかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
仕事はめちゃくちゃきついですよ。
楽ではないです。
体力的には、前職よりは楽です。
自分のペースでやろうとすると、逆に早すぎるくらいです。
難しい作業ではないので、覚えることは全く問題ないです。
【人間関係はどうですか?】
めっちゃ居心地が良いです。
リーダはあまり話さない人なんですけど、同じ工程の人は話すのが好きで、ずっと気にかけてくれています。
今日も社員さんと話していましたが、長く働きたいし、別の工程の仕事もしたいと話しました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂がめっちゃ安いです。
朝は5時30分から開いているんで食べて、昼食べて、夜も家から近いので、一度家に帰ってから食堂に食べに来てって感じです。
美味しいし、居心地良くて、食堂のおばさんとも話します。
あとは、若くて体力があって、目標があったら工場未経験でもできます。
僕はこれまでトラックに乗ったり、販売の仕事をしたりしてましたけど、人と話す仕事で精神的にやられてきました。
今の仕事は自分に合っています。
無理だと思ったら助けてくれるし、自分が無理だと思うことはさせられないです。
自動車を作っていて、何か間違えれば命にかかわることなので。
未経験でも自分を変えたい気持ちがあるんだったら、話だけでも聞いてみたら良いし、入社してダメだったら辞めればいいだけなので。
楽ではないけど、スキルが無くてもできる仕事だし、気持ちさえあれば誰でもできます。
- 前職:製造業/男性/30代/ブラジル出身の口コミ
- 公開日 2024/12/26

【入社前に不安はありましたか?】
とってもありました。
前の職場で約3年働いていたので、
前向きに転職したい気持ちはありましたが、やはり怖さもありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
すごい楽しいです!
みんなすっごく良い人ばかりで、教育してくれる先輩もすごく優しく教えてくれます。
リーダー達も丁寧に教えてくれますし、優しいです!
【仕事内容を教えてください】
機械から出てきた部品ををフォークリフトに乗って指定の場所に運ぶ作業をしています。
あらかじめ用意された部品を運ぶだけなので、体力的な負担はまったくありません。
覚えることは多いなとは思いますが、わかりやすく説明してくれますし、
理解できていないと思ったら何度でも教えてくれます。
いろんな部品を扱うので、全部を覚えるのは大変ですが、
まわりの人が「大丈夫か?」と声かけをしてくれます。
【工場未経験でも働けますか?】
丁寧に教えてくれますし、
全然大丈夫だと思います。
【人間関係はどうですか?】
まわりのみんながすっごく良い人ばかりなので、良好です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
この工場は、1人1人の心やメンタルをちゃんと考えてくれる会社です。
スタッフ全体をひとまとめにして考えるのではなく、しっかりと"1人1人"のことを考えてくれます。
食堂も、派遣社員のことを考えて安くしてくれているので、
毎日頑張れるように応援してくれていると感じます。
こんなにスタッフのことを考えてくれる会社は初めてです!
- 前職:自衛官/男性/20代/アメリカ出身の口コミ
- 公開日 2024/12/26

【入社前に不安はありましたか?】
寮で一人暮らしをするうえで、
ご飯とかちゃんと食べられるかなと不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
機械で車に穴をあけて検査する仕事をしています。
初めは緊張しながら作業していましたが、
1人1人が優しく教えてくれました。
周りの人が優しいので働きやすい環境です。
体力にも問題なくて、仕事で疲れたことは無いです。
唯一、早起きが苦手で…
そこが自分のダメなところだと思っています。
【工場未経験でも働けますか?】
自分が配属されている工程は動くことが多いですが、誰でも大丈夫だと思います。
ちゃんと出勤さえしていれば、みんなから認めてもらえると思います。
自分は学校にいくような感覚で出勤しているので、楽しいです(笑)
【人間関係はどうですか?】
良好です。
陰口やいやな雰囲気もなく、信頼できる方が多いです。
年齢的には近い人もいますが、40代の方が多めです。
自分は年上の先輩に可愛がられることが多いので、まったく問題ありません!
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
この工場は給料が良いので、今では充実した生活を送ることができています。
お金に困っている方で、体力には自信がある方はこの工場で頑張るべきです!
あと5年くらい頑張って働いて、将来はメーカーの正社員になるか、ニッコーの担当者になるか考え中です。
- 前職:製造業/男性/30代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/24

【実際に働いてみてどうですか?】
仕事は覚えることが多いんですが、環境がすごく良くて働きやすいですね。
【仕事内容を教えてください】
鉄板の溶接なので、汚れたり切れたりします。
左肩が痛いんですが、自分の材料の持ち方が周りのスタッフと違っていて、変なところに力が入っていると思います。
自分なりに持ち方を変えてやっています。
仕事は分かりやすく教えてもらっています。
【工場未経験でも働けますか?】
朝から晩まで同じ作業なので、慣れるまで頑張れたら大丈夫だと思います。
【人間関係はどうですか?】
まだ全員と話していませんが、良さそうです。
リーダーも結構声をかけてくれます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
一番良かったのは食堂ですね。
本当にご飯がめちゃくちゃ美味しいです!
社員よりも割り引いてもらえるので、派遣社員の方が安く食べられてすごいです。
カードで支払いができますし、生活がギリギリの人もいると思うんですが、働きやすい環境なら一番だと思います。
イベントも一年中やっています。
クリスマスイブは食堂の無料開放で、テレビとかが当たる抽選会もあります。
今までにも何回か無料開放がありました。
働く側のモチベーションも上がるし、派遣社員を大切にしていると感じられて良かったです。
正社員雇用の基準も分かりやすいと思います。
準社員からスタートする選択もできて、半年後には社員になれると聞きました。
- 前職:製造業/男性/10代/ブラジル出身の口コミ
- 公開日 2024/12/23

【入社前に不安はありましたか?】
全然なかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
夜勤が初めてだったので、最初はきつかったですが、給料が良いので頑張ろうと思えました。
入社する際も、ニッコーの担当者から「体力のいる仕事です」と聞いていました。
今は体が慣れてきて良い感じですが、仕事で唯一困っていることは残業が無いことです…
もっと稼ぎたいので、残業ないのはやっぱりいやだなと思っちゃいます。
【工場未経験でも働けますか?】
頑張りたいという気持ちとやる気があれば絶対やれると思います。
【人間関係はどうですか?】
めっちゃ良いですよ!
この前リーダーとサブリーダーとラーメン屋に行きました。
2人で作業してるんですが、一緒にやってる子もブラジル人だし、日本人もみんなめっちゃ仲良いです。
専門的な言葉で分からないことは、まわりのスタッフに聞くとちゃんと教えてくれます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
僕がいる工程は人間関係がめっちゃ良いんですよ!だからぜひ来てほしいです。
国籍とか関係なく、すごく働きやすいです。
あとこの工場は食堂のご飯がめっちゃうまいですよ!やばいです!
- 前職:自動車整備/男性/20代の口コミ
- 公開日 2024/12/23

【入社前に不安はありましたか?】
周りのからの噂を聞いていて、かなりきつそうだと思って不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
きつい時もあるんですけど、思ったよりきつくは無かったです。
周りの人も良くて、仕事は楽しいです。
【仕事内容を教えてください】
自動車にシーラー(下地の塗料)を充填して、仕上げる作業です。
膝とか腰が痛くなりますが、みんな通る道だと聞きました。
だいぶ慣れてきて、もう少しで一人立ちしてねと言われています。
頑張っています(笑)
仕事もスムーズに覚えられて、今は簡単だなと思います。
【工場未経験でも働けますか?】
難しくはないと思います。
やる気があれば全然できると思います。
【人間関係はどうですか?】
声掛けはありますし、良好です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂をたまに使います。
今日は職場にキッチンカーが来ていて、奥さんが食べたいって言うので、買ってきました。
- 前職:製造業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/23

【入社前に不安はありましたか?】
実際に採用されて仕事ができるのかなという不安がありました。
ですが、実際やって働いてみるとそこまででした。
【実際に働いてみてどうですか?】
部品を各工程まわって運んでいく仕事をしていて、結構ハードワークで重量物の取り扱いをしています。
体力的にはきつかったです。
今は一人立ちして、だいぶ慣れました。
【工場未経験でも働けますか?】
実際に組付けたりないので、部品などの場所を覚えて、
体力勝負なので体力面さえ乗り越えられれば大丈夫です。
あとは、慣れるまでの期間を乗り越える根性さえあれば大丈夫です。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
ちゃんと教えてもらえて、教育の人が離れて、一人で乗りますよってなっても、
ライン外で状況見て手伝いに来てくれたりするので、凄く教育面は良いと思います。
度々ではないですけど、「どう?」って声をかけてくれます。
社内全体の雰囲気が良いです。
正社員の人達は慣れてるので自分の仕事が早く終わるんですけど、
その後にまだ終わっていない僕の分を配ってくれたり、結構親切で優しいんですよ。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
働いてる社員さんだったり派遣さんだったり親切で優しいです。
食堂も美味しくて、フードコートみたいなので、自分の一つのモチベーションになっています。
1日300円で満足に食べられます。
- 前職:製造業/男性/30代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2024/12/20

【実際に働いてみてどうですか?】
1週間だけ夜勤やったんですが、今のところそれほど特に苦ではなく、
工場の仕事は思ってたよりスピード感はあるので、それに慣れていくしかないなとは思います。
教育してくださるのは僕より若い子ですし体力もある子なので、
僕は苦ではなくしっかり教えてもらっています。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
それぞれの性格によるとは思います。
【社内の人間関係はどうですか?】
別に苦ではないです。
工場のリーダーも会えば声かけてくれますね。
僕も帰りに出来る時には挨拶したりして、無視されることもありません。
上がるタイミングも人によって違うので毎回ではないですけど。
【この仕事のおすすめポイントは?】
当たり前のことを当たり前にやって時間になったら終わるので良いと思います。
働く時間がしっかり決められていて、休みに仕事の電話も絶対ないですし、いいですね。
- 前職:製造業/男性/30代/広島県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/17

【入社前に不安はありましたか?】
ありましたね。
体力面もしんどいって聞いていたので。
僕が自動車製造で働いていたのは20代前半なので、やっぱり体力は落ちていますし。
前職は夜勤がなかったので不安だったのと、朝の時間が早いのも不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
工場経験があったので、どこも似たような印象でした。
人間関係もいろいろあったんですが、今は問題ありません。
【仕事内容を教えてください】
足回りの最終工程の検査や、工具を使用して確認する作業をしています。
工場経験もあったので、1か月くらいで慣れました。
お恥ずかしい話、朝がすごく苦手で…
でも、今まで遅刻もなく行けているので良かったです。
遅刻に対してのルールが厳しいのが、僕にとっては良かったと思います。
【工場未経験でも働けますか?】
僕も工場で働いてきましたが、今までで一番働きやすいですね。
教育期間がものすごく長いです。
僕は1か月で慣れちゃったんですけど、2か月くらい付きっきりで教えてくれたので。
最初に作業を覚える時も、少しずつ教えてくれて、未経験の人とかすごくやりやすいと思います。
【人間関係はどうですか?】
年齢が近い方も多く、職場には恵まれていると感じています。
上司で、たまたま趣味が一緒の方もいて、すごく話しますし恵まれています。
今までにないくらい当たりの職場です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
教育期間が長くて、未経験の方でも働きやすい職場だと思います。
自炊する人が少ないと思うので、食堂が美味しくてありがたいです。
生活面も仕事面でも働きやすい職場です。
- 前職:製造業/男性/20代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2024/12/10

【実際に働いてみてどうですか?】
この工場はこじんまりとして、キレイなところで、今のところは働きやすいと思っています。
【仕事内容を教えてください】
シートの骨組みとクッションを機械にセットして、部品を取り付ける作業です。
シート工程の中でも一番難しい場所だと聞いてるので、プレッシャーはあるんですけど。
教えてくれる人が、ニッコーの方なので良かったです。
いるだけでも心強いです。
「覚えることは多いので、ゆっくり覚えてね」と言ってくれます。
体力的には、前職の工場の方がきつい部署だったので、今は問題ないです。
【工場未経験でも働けますか?】
仕事はどこに行っても、最初はできなくて当たり前です。
それよりも謝ったり、感謝できたりする人なら働けると思います。
【人間関係はどうですか?】
僕の配属先は、若い方も多いので和気あいあいとしています。
上司も毎日「寒くなってきたから、手とか動かしにくくなるけど、ちゃんとお風呂に入るんだよ」「手をマッサージするんだよ」とか、いろいろと気を使ってくれています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
食堂は、派遣社員が社員よりも安く食べられるのでおすすめです。
社員が安いのは普通だと思いますが、派遣社員も安くなっていると聞いてビックリしました。
寮から工場まで近いし、自分で買って食べるより安いし、毎日食堂を利用しています。
- 前職:製造業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/06

【実際に働いてみてどうですか?】
今は慣れている段階で、勉強中です。
身体の負担は今のところは問題ないです。
筋肉痛ぐらいの痛いかゆいはありますけど、そんなもんかなと思ってるので。
自分は前職辞めて1か月くらいは遊んでたので、何をやっても筋肉痛にはなるなとは思ってました。
のんびり空いたタイミングで教えてもらえてるので、逆にゆっくりで良かったと思います。
1個ずつ丁寧な感じで教えてもらえています。
【未経験者が働くのは難しいですか】
作業自体は難しくはないので問題ないと思います。
【この仕事のおすすめポイントは?】
ご飯が安いことです。
あと、担当者が朝、門の所に居てくれたりするので、
「どんな感じ?」くらいの話は聞いてもらえます。
- 前職:解体業/男性/30代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2024/11/29

【実際に働いてみてどうですか?】
最初の感想は、結構覚えることが沢山あるなと思いました。
体力面も結構大変そうだなとは思いますが
今は全然大丈夫です。
多少の重たいものも持ったりします。
やることが多い工程らしいので、周りのスピードについていけるかなと言う不安もありますが、
体的に慣れてきたかなと実感しています。
【人間関係はどうですか?】
教育面ではちゃんと教えてもらってます。
教育係の方も優しい方です。
【この仕事のおすすめポイントは?】
全部キャッシュレスでいけるところです。
食堂のご飯も美味しいです。
- 前職:介護職/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2023/12/08

【入社前に不安はありましたか?】
工場って、器用な人が働いているイメージでした。
僕は不器用なので、仕事ができるかなとか、僕に勤まるのかなって思いました。
コツを掴むまで、時間がかかるタイプです。
【実際に働いてみてどうですか?】
前職を退職して時間が空いていたのと、夏に入社したので、暑くて大変でした…
最初は、やっていけるのか不安でした。
でも、周りの人が優しかったのもあって、頑張れました。
【仕事内容を教えてください】
ハイエースの側面の検査をしています。
肉体的な辛さはありませんが、技術的な難しさや、傷を見逃したらダメなので、見逃さないようにするのが大変です。
最初は分からないと思っていたけど、傷が見えてきたり、触ったらすぐ分かるようになりました。
大体2週間くらいで慣れてきました。
【工場未経験でも働けますか?】
人にもよると思いますが、メンタルが強いと大丈夫だと思います。
【人間関係はどうですか?】
わりと良いと思います。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
丁寧にイチから細かく教えてくれるし、何回質問しても答えてくれるので、そんなところがおすすめです。
あとは食堂が安くて美味しいです。
ラーメン屋やカレー屋、お菓子のお店も来ることがあります。
自分の工場に、いろいろなお店が来てくれるのが良いです。
- 前職:製造業/男性/30代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2023/12/08

【実際に働いてみてどうですか?】
体力的には問題なかったのですが、覚えることは多かったです。
ただ、仕事自体は苦ではないです!
作業に追われることもないので、気持ち的にも楽です。
【工場未経験でも働けますか?】
実際に未経験の方もいますし、
作業内容もそこまで難しくないので問題なく働けます。
【人間関係はどうですか?】
すごく良いと思います!
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
一番のおすすめポイントは、社員証を使って買い物や食堂の利用ができるので、手ぶらで出社できるところです!
他の工場は物騒な所もあって、なるべく現金を持ち歩きたくないので良かったです。
また、他の工場とは違って砕けた雰囲気で働きやすいです。
- 前職:建設業/男性/20代/茨城県出身の口コミ
- 公開日 2023/12/07

【入社前に不安はありましたか?】
工場がどういうところか分からなかったので、本当に不安でした。
入社前は、「毎日作業服を汚して帰る」「くたくたで帰る」というイメージがありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
思った以上に工場がキレイだったのと、「汚い」とか「危ない」とかも無くて働きやすいです。
【仕事内容を教えてください】
車の部品を詰めて、梱包します。
僕の工程では、タイヤなどの重量物を扱っています。
生産が多いと結構大変で、体力勝負だと思います。
今は、仕事にもだいぶ慣れてきました。
【工場未経験でも働けますか?】
みんながイメージしているよりは、働きやすいと思います。
しっかりルールがある中で仕事をするので、働きやすいのかなと思っています。
【人間関係はどうですか?】
良好だと思います。
若い人もいて、みんなと仲良くやっています。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
思った以上に融通がききます。
有給がしっかり取れるし、ご飯は社員カードで給料天引きで食べられます。
あとは働きやすい環境で良いと思います。
僕の工程だとのんびり働けるし、組立だとガッツリ稼げます。
- 前職:製造業/男性/20代/群馬県出身の口コミ
- 公開日 2023/11/09

【実際に働いてみてどうですか?】
最初は体がしんどかったです。
3~4か月経って、入社したての頃と比べて慣れたと感じました。
【社内の人間関係はどうですか?】
悪くはないと思います。
リーダーとかサブリーダーとか、質問したらちゃんと教えてくれる人なのでいい方だと思います。
働きやすい環境ではあります。
【未経験者が働くのは難しいですか?】
人によりけりなのかなと思います。
今僕と一緒に働いているスタッフさんは、工場未経験で体を動かす仕事を全くしてなかった人なのですが、
なんだかんだ半年以上続けているので…。経験ではないと思います。
ライン作業に慣れてない人は、最初はきつく感じるとは思いますが、
僕は経験があったので想像やイメージがついてました。
【この仕事のおすすめポイントは?】
工場の食堂のご飯が美味しいところです。
他の工場と比較しても全然美味しいです!
結構色んな店のご飯屋さんが来ますし、今はキッチンカーも来てます。
(チーズハットクとか夏だったらかき氷)
「そんなのも来るんだ」と感心しました。
- 前職:製造業/男性/20代/和歌山県出身の口コミ
- 公開日 2023/11/02

【入社前に不安はありましたか?】
前職の工場は部品の工場だったので、車関係の工場経験が無くて…
車関係はきついと聞いていたし不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は身体がきつくかったのですが、今まで働いた中で一番人間関係が良くて、
メンタル面でのしんどさが無かったんでやって来れました。
2か月くらいで慣れたと感じました。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
未経験者に合ったところにリーダーが配置させますし、
最初の1週間は訓練道場があって、一人で黙々と練習とか出来るので、
工場未経験でも慣れて行ける場所だと思います。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
高収入なところです。
あと、入社してすぐに訓練道場ってところで1週間つきっきりで教えてくれたりするので、慣れやすいです。
その間も話してくれたり、雑談もあるので良かったです。
働いてみて、自分の工程が合わないとかだとすぐ変えてくれたりしますし、工場未経験の人には良い職場だと思います。
- 前職:製造業/男性/30代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2023/07/13

【実際に働いてみてどうですか?】
この工場よりも忙しい職場で働いた経験があったので、正直楽だなと思いました。
体力的にも、覚えることも、全く問題なかったです。
【工場未経験でも働けますか?】
やる気があれば、できると思います。
やっている内容は簡単なので、イレギュラーなどが起きた時の対応ができれば大丈夫です。
【人間関係はどうですか?】
30代が多く、平均年齢は高めだと思います。
周りのスタッフとは、最低限のコミュケーションは取っています。
【目標はありますか?】
交通手段がないので、車を買いたいです。
将来的には、愛知県に戻ってIT関係の仕事をしたいと思っています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
やる気があれば、教えてもらえる環境です。
「仕事を覚えたい」とか声をかけると、仕事を教えてくれます。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:製造業/男性/30代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2023/06/21

【入社前に不安はありましたか?】
やるしかないなって感じだったので、不安はそんなになかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初はすごくしんどかったです…
自分にできるのかなと思っていました。
2年半続いていますが、だんだん慣れてきました。
続けられた理由は、家族がいたからです!
「どうにかしなきゃいけない」と思っていたので。
目の前の仕事を頑張ることが大切だと思います。
【工場未経験でも働けますか?】
かなりキツイと思います…
でも、慣れれば誰でもできると思います。
慣れると力も抜けるし、自分のやり方が見つけられると、体が楽になってきます。
【人間関係はどうですか?】
人間関係は良いです。
社員の人達が優しかったのも、続けられた理由です。
僕は人見知りなタイプですが、向こうから話しかけてくれたので良かったです。
【この工場のおすすめポイントを教えてください】
食堂です。
月替わりで有名店が売りに来ます。
- 前職:建築業/男性/20代/静岡県出身の口コミ
- 公開日 2023/05/23

- 前職:製造業/男性/40代/宮崎県出身の口コミ
- 公開日 2023/05/12

- 前職:美容師/男性/20代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/26

【入社前に不安はありましたか?】
「自動車製造はしんどい」と聞いていたので、仕事についていけるか、続けられるか不安でした…
現在入社2か月ですが、まだ慣れている途中です。
【仕事内容を教えてください】
上を向いて、部品を取り付ける作業をしています。
体が痛くなるので、サポーターを着けています。
あとは仕事前のストレッチと、お風呂に浸かるようにしています。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
僕は26歳なのですが、年齢としては真ん中くらいです。
【工場未経験でも働けますか?】
場所にもよると思いますが…
工場経験はある方が良いと思いました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
痩せますよ!僕もかなりスッキリしたと言われます。
- 前職:小売業/男性/30代/福島県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/05

【入社前に不安はありましたか?】
不安はあったんですが、やったことのない仕事だったので、期待もしていました!
どれくらい大変なのかな、とは思っていました。
【実際に働いてみてどうですか?】
「楽しい」しかなかったです!
配属された部署が良かったのかもしれないです。
僕は体力には自信があったので、そこまで問題ではありませんでした。
仕事に慣れるまでは、だいたい半年くらいかかりました。
【人間関係はどうですか?】
人間関係には恵まれました。
すごく良くしてもらいました。
特に、ニッコーの先輩スタッフにすごく面倒見てもらって、世話になりました!
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
僕がいる塗装課がおすすめです。
僕がいるからというのと、僕がそこしか知らないのもありますが…
僕が育てた弟子が6人はいるので、安心して働けますよ(笑)
- 前職:建築業/男性/30代/福島県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/04

【実際に働いてみてどうですか?】
最初はきつかったですが、今までの経験もあり、苦ではなかったです。
【どのくらいで仕事に慣れましたか?】
入社して半年くらいです。
半年くらいはしっかりやらないと、とは思っていました。
慣れるまで頑張ろうと思っていたので、挫折することもありませんでした。
【工場未経験でも働けますか?】
工場の経験がなくてもできると思います。
最初を乗り越えさえすれば、誰でもできます。
【仕事のやりがいについて教えてください】
そこまで車に興味がなかったのですが、今では外で走っているのを見ると「おっ!」と思います。
家族のために頑張って働いています!
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
自販機でも、カードで清算できることです。
お金を持って行かなくて良いのが楽です。
- 前職:製造業/男性/30代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2023/03/31

- 前職:建設業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/31

【担当しているお仕事について教えてください】
車の前輪とブレーキに関係する部品を作っています。
【お仕事をする上で意識していることはありますか?】
前輪部分になるので、重すぎても軽すぎてもダメなんです。
なので、"触りながら確認をする"ようにしています。
そうすることで"この重さなら大丈夫だな"と
段々分かるようになります。
【どれくらいで慣れましたか?】
大体1ヶ月半くらいです。
入社当初は、今まで使ったことのない筋力を使うので
体力的に大変だなと感じる部分もありました。
でも人間関係が良く、
話しやすい人ばかりなので頑張れました◎
- 前職:製造業/男性/30代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/29

【働いてみて思ったことを教えてください】
そこまで重い物を扱うことはありません。
3~4kg程度のものを2人1組で運びます◎
多少体力は必要かなと思います。
例えば‥
物が1番下に入っている時とかは
しゃがんで取るのでスクワットのような体勢になります。
でも、20代や30代の人なら問題ないと思いますよ。
【職場の人間関係はどうですか?】
めっちゃ良いです。
特に同じ趣味の人と話すことが多いです。
ニッコーの社員さんとはもちろん、
別の派遣会社から来てる社員さんとも話しますよ。
メーカーの社員さんで60歳過ぎの方もいますが
年齢関係なくお話しています!
【工場担当者との関係性はどうですか?】
担当のSさんと一緒に飲みに行ったことがあります。
とても親身になってくれる良い人です。
/体調を崩した際にSさんに連絡した時には‥\
自分は車の免許を持っていなかったので
"乗せていくよ"と声をかけてくれて。
定期的に声をかけてくれるので安心しています。
- 前職:サービス業/男性/20代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/27

【働いてみて思ったことを教えてください】
最初はめちゃくちゃキツいです。
自分が入った工程は忙しい所だったので。
朝も早くて体力的にキツいなと思ってました。
入社して半年くらいで慣れました。
今は手が痛むこともないです◎
【工場担当者との関係性はどうですか?】
仲が良いです。
Sさんは話しやすくて、プライベートの話もよくします。
いつもお世話になっています。
【職場の人間関係はどうですか?】
最初は馴染めるか不安でした。
今では、仕事終わりに一緒にゲームする仲間が出来ました!
【この仕事のおすすめポイントをどうぞ!】
イベントで食堂にラーメン屋などが入るところ。
あと、電子マネーで自販機の飲み物が購入できます。
売店や食堂でも使えるので現金を持ち歩かなくて便利です。
- 前職:飲食業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/24

- 前職:製造業/男性/20代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2022/09/06

- 前職:製造業/男性/40代/中国出身の口コミ
- 公開日 2022/05/30

工場は稼げるけどキツいと聞きますが
最初ツライのは働き方(交替勤務や身体の使い方)に
慣れていないだけだから、心配しなくても大丈夫ですよ!
それに、ニッコーは出勤時には毎日担当さんがいて
顔が見れるし、挨拶もできます。
担当さんは現場のリーダーとも
うまくコミュニケーションを取っていて心強いです。
ニッコーはただ派遣スタッフを入れて終わりじゃなくて
入れたら責任を持って面倒をみて
現場の人たちとつないでくれるので
新人でもなじみやすく働きやすいです。
他の派遣会社にはないと思うし、全然違います。
実際に、他の人たちも「ニッコーさんすごいな、毎日いるね」と言ってます。
「じぶんとこは半年も会ってないよ」と言ってました。
- 前職:建築業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2022/05/26

- 前職:製造業/男性/40代/山口県出身の口コミ
- 公開日 2022/05/17

- 前職:現場作業員/男性/20代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2022/05/13

- 前職:製造業/男性/30代/大分県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/09

正直、機械のボタンをポンと押すだけでできる仕事だと思っていたんですね。
でも実際は、機械まで部品を運んだり、
出来上がった製品を取り出したり、
ボタンを押す以外の作業もあり
思っていたよりも体力仕事でした。
しかし、体力面では少しきついこともありましたが
とくに難しい仕事というわけではなかったので、
単純に、慣れてしまえば出来る仕事ということは
十分に理解していたので、身体が慣れるまで、頑張りました。
仕事自体は2週間くらいで覚えられる内容でしたし、
身体のほうも、2か月くらいで慣れてきました。
現在、ニッコーが用意してくれた家族寮で
母と二人で暮らしているので、
このまま頑張って社員を目指そうと思います!
- 前職:製造業/男性/40代/青森県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/08

- 前職:製造業/男性/30代/群馬県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/02

- 前職:販売業/男性/30代/福岡県出身の口コミ
- 公開日 2021/11/29

以前に工場で働いた経験もあったので、
それほど不安はありませんでした。
仕事は1か月くらいで慣れることができました。
この工場は、一人一人のペースに合わせて教育してくれます。
仕事を覚えるのが苦手な方は、
3カ月くらい教育期間があるので、
じっくり覚えることができます。
先輩社員が1から10までサポートしてくれるので、
工場経験がなくても安心して働ける職場です!
他の派遣会社で働いたことがありますが、
工場担当者がいつも忙しそうで
相談しにくい状況でした…
ニッコーは工場担当者がたくさんいるので
困ったことがあってもすぐに相談できます!
- 前職:製造業/男性/30代/福岡県出身の口コミ
- 公開日 2021/11/09

- 前職:製造業/男性/40代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2021/11/08

- 前職:プラント(建設)業/男性/30代/佐賀県出身の口コミ
- 公開日 2021/11/02

- 前職:飲食業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2021/10/07

工場や製造業は未経験で右も左も分からず、
自分に出来るのか不安でした。
また、工場って『怒鳴られる』そうなイメージ…。
人間関係の面でも心配がありました。
しかし実際は、優しい人ばかりでした!
3つ下の子が入社時に色々と教えてくれて、
頑張る力になりました。
ニッコーの工場担当も親切です。
一人ひとりに丁寧に接しているので、
派遣スタッフよりも工場担当の方が
何倍も大変だろうな…と思います。
また、仕事のレベル感も
そこまで難しいとは感じませんでした。
大体1ヶ月くらいで慣れましたよ◎
未経験の僕でも出来たので、
誰でもできるお仕事だと思います!
- 前職:建設業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2021/10/06

仕事には1ヶ月程で慣れました。
体力的にきつくはなかったです。
僕の職場には、
新卒で採用された子もいますよ。
工場経験以前に社会経験がなくても、
問題なく働けています。
正社員よりも給料がいいので、
高収入を得たいならおすすめです◎
人間関係もとても良いです。
入社時に僕より3つ年下の子が、
色々と教えてくれたりして助かりました。
また、工場担当もとても親切です。
体調に気を使ってくれたり、
「職場に不満があればいつでも言ってね」
など頻繁に声をかけてくれます。
人あたり良く、とても大好きです!!(笑)
今は正社員になれるよう頑張ってます。
- 前職:製造業/男性/40代/徳島県出身の口コミ
- 公開日 2021/09/02

期間工をやっていたので、工場経験は長いですが・・・
経験はあっても、やはり、初めての職場は人間関係や体力面が不安でした。
そんな時、1人2人でも心打ち解けられる人が居ると心強いですよね。
僕の場合、派遣担当(≪派遣担当者はコチラ≫)の方がすごく気遣ってくれて、
様子を見に来てくれたり、話しかけてくれたりしたので、知らない場所でも頑張ることができました。
僕は40代後半ということもあり、体力仕事が疲れるなと思うこともありますが
職場も居心地が良く、なんと今年で在籍4年目になります(笑)
若い人だけではなく、幅広い年齢の方が長く続けられる職場だと思います(^^♪
- 前職:製造業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/09/02

- 前職:製造業/男性/30代/鹿児島県出身の口コミ
- 公開日 2021/08/18

- 前職:製造業/男性/40代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2021/08/06

- 前職:運輸業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2021/07/05

- 前職:飲食業/男性/20代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2021/07/02

- 前職:飲食業/男性/40代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/07/02

- 前職:卸売業/男性/30代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2021/06/21

- 前職:飲食業/男性/30代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2021/06/21

- 前職:建設業/男性/30代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2021/06/10

- 前職:接客業/男性/20代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2021/05/26

- 前職:飲食業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/04/28

- 前職:接客業/男性/20代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2021/04/22

- 前職:飲食業/男性/20代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2021/04/15

- 前職:運送業/男性/20代/新潟県出身の口コミ
- 公開日 2021/04/05

- 前職:介護業/男性/20代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2021/04/01

今月のおすすめ求人
お役立ち情報
【2025年4月限定】ハズレなし!春の新生活応援ジャンボくじ開催!
【日雇い・単発の仕事を探している方へ】すぐに働けて、安全にお金が手に入るおすすめの「日払い」求人とは?
【工場勤務の女性に聞いた!口コミ一問一答】きつい?働きやすい?女性にオススメの求人も紹介!
【2025年2月限定♡】ニッコーへ赴任した方にバレンタインチョコをプレゼント◎
株式会社ニッコー(人材派遣)について
■東海地区最大級の人材派遣会社です!
愛知県・三重県・岐阜県で製造業を中心とした求人を多数取り揃えております。愛知県名古屋市に本社、採用センターがありますが、面接地は全国にあるので、遠方の方のご応募も大歓迎‼️
■扱っている人材派遣の求人は製造業が9割
株式会社ニッコーでは、もともと工場で働いていたスタッフも多数在籍しています。製造業に特化した工場だからこそご案内できる高時給の求人ばかり!
■設立35年目の超優良企業です!
皆様に愛されているから長く続けられています♪長年のノウハウや経験で、あなたのお仕事探しをしっかりサポートします!
■コロナ禍でも求人動向は上向き!
自動車産業の業績向上などの影響で、当社でも求人数・採用数を増加し続けています!失業・派遣切りなどで転職を考えている方もぜひご相談ください!
株式会社ニッコーの評判や口コミについて
『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。
「ニッコーのおすすめポイント」や「実際に働いてみた感想」、
「ニッコーの満足度」などをお聞きし、先輩社員の声として、株式会社ニッコーの評判や口コミをご紹介しています。
先輩社員のリアルな声なので、今後製造業への転職を考えている方はぜひご覧ください。
『シゴトクラシ.com』には、愛知・岐阜・三重の勤務地をメインに、
高収入求人や女性向け、カップル向け、特典あり、寮完備、待機寮のある工場派遣の求人を多数掲載しています。
株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、
豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。
株式会社ニッコーの基本情報
- 運営会社
- 株式会社ニッコー
- 採用本部
-
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル9階
TEL:0120-022-099 FAX:052-352-8688 - 本社所在地
- 〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688 - 設 立
- 昭和59年4月
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 相馬 誠
- 売上高
- 117億円(令和5年)
- 従業員数
- 2,200名
- 事業内容
- 労働者派遣事業:
厚生労働大臣許可番号(派)23-020499
有料職業紹介事業:
厚生労働大臣許可番号23-ユ-300096
業務請負業
各種業務委託(期間工雇用受託サービス) - 取引銀行
- 名古屋銀行・上前津支店
愛知銀行・松葉町支店
みずほ銀行・名古屋駅前支店
三菱UFJ銀行・柳橋支店
十六銀行・名古屋駅前支店
大垣共立銀行・菊井町支店 - 所在地
- 桑名営業所
〒511-0811
三重県桑名市大字東方字日物谷2248番地の2
港事業所
〒455-0026
名古屋市港区昭和町13
稲沢事業所
〒492-8548
愛知県稲沢市北島町大門東37-1
いなべ出張所
〒511-0254
三重県員弁郡東員町大字中上2400 - オフィシャルサイト
- http://www.co-nikko.jp/