株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ

前職:製造業/男性/30代/沖縄県出身の評判・口コミ
入社工場: 仕事No.78-3
希望職種: 工場作業
評  価: (4)
希望条件: 寮付き 特典充実 高収入のお仕事

公開日 2024/12/24

株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?

沖縄県に帰っていたんですが、お金を使い過ぎちゃって稼がなきゃいけなくなりました。

前に働いていた工場に「ニッコー」から来ている派遣社員がいて、その人から「ニッコーは対応がすごくいいよ」と聞いていたので、自分も応募してみることにしました!

株式会社ニッコーのおすすめポイントは?

【工場担当者のフォローが良かった】

対応の早さです。
派遣社員に対するフォローとか、接点が多いです。
ニッコーは半休が使えて、何をとっても良かったです。

前の派遣会社は本当に愛想が悪かったので(笑)
連絡なんて来なかったですし、片手で足りるほどしか連絡していません。

ニッコーの工場担当者は、愛想が良くて本当に良かったです。
分からないことだらけなので、話す機会をもらえると話しやすくなると思いました。


【寮の設備が良かった】

Wi-Fi完備とか、サービスが良かったです。

株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想

【実際に働いてみてどうですか?】

仕事は覚えることが多いんですが、環境がすごく良くて働きやすいですね。


【仕事内容を教えてください】

鉄板の溶接なので、汚れたり切れたりします。

左肩が痛いんですが、自分の材料の持ち方が周りのスタッフと違っていて、変なところに力が入っていると思います。
自分なりに持ち方を変えてやっています。

仕事は分かりやすく教えてもらっています。


【工場未経験でも働けますか?】

朝から晩まで同じ作業なので、慣れるまで頑張れたら大丈夫だと思います。


【人間関係はどうですか?】

まだ全員と話していませんが、良さそうです。
リーダーも結構声をかけてくれます。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

一番良かったのは食堂ですね。
本当にご飯がめちゃくちゃ美味しいです!
社員よりも割り引いてもらえるので、派遣社員の方が安く食べられてすごいです。
カードで支払いができますし、生活がギリギリの人もいると思うんですが、働きやすい環境なら一番だと思います。

イベントも一年中やっています。
クリスマスイブは食堂の無料開放で、テレビとかが当たる抽選会もあります。
今までにも何回か無料開放がありました。
働く側のモチベーションも上がるし、派遣社員を大切にしていると感じられて良かったです。

正社員雇用の基準も分かりやすいと思います。
準社員からスタートする選択もできて、半年後には社員になれると聞きました。

登録バナー

今月のおすすめ求人

お役立ち情報