ニッコーの工場派遣で働いている先輩の口コミ・評判をご紹介

派遣会社の株式会社ニッコーで働いている先輩一人一人に、実際の【口コミ】【評価】を聞きました!
ニッコーのインタビュアーが解説!なぜスタッフにインタビューをしているの?
株式会社ニッコーで働いている先輩の口コミ・評判
- 前職:製造業/男性/30代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/20

【入社前に不安はありましたか?】
30代で工場勤務している人はいっぱいいますが、
体に変化が起きる年齢でもあるので、ちゃんと仕事ができるか心配でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
体力的には何とかなってるなって感じです。
これまでライン作業をしていたこともあって、作業をやっていって仕事を身に付けていく感じなので、
今のところ仕事を覚えるのも苦にはなっていません。
【仕事内容を教えてください】
車のドアが正常に取り付けられているかを確認する仕事をしています。
自分は飲み込みが遅い方なのですが、
一緒のポジションで教えてくれる人の説明が上手なので…
教育者に恵まれました。
【工場未経験でも働けますか?】
自分がライン作業に適正があると気付いたのは、社会人になる前のがアルバイトがきっかけなんですよ。
アルバイトをしていて、「自分は繰り返し作業する方が向いてるな」って気が付いて、
それを社会人になった時に仕事に活かした感じです。
繰り返し作業が苦にならないか、あとは根気があるかどうかだと思います。
単純な繰り返し作業が大丈夫だったら工場未経験でも問題ないです。
【この仕事のおすすめポイントは?】
工場内の食堂の費用が安いです。
社員さん用の値段からさらに値引きされるので、より安く食べられるのが良いです。
工場の食堂って、夜間帯など時間によっては食べられない時もありますが、この工場はいつでも利用可能なので良いです。
入社の説明の際に工場担当者も言ってましたが、食費が抑えられます。
食事以外だと、生産台数によって1時間ほどの残業があるので、その分お金を稼げます。
稼ぎつつ、食事も節約できる、わがままを叶えてもらえる場所です。
- 前職:製造業/男性/20代/山梨県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/16

【入社前に不安はありましたか?】
とりあえず地元から出たかったので、新しい土地に対して不安はなかったです。
好奇心の方が強かったです。
もう少し早い時期から行動しとけば良かったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
物流工程を担当していますが、そこまで大変ではないです。
体力には自信があったので、何も問題ありませんでした。
入社したての頃は残業時間が長くて、身体にこたえましたが、
それも徐々に慣れて、今では残業が定時みたいな感覚です(笑)
ただ、自分は結構人見知りなので、人間関係の構築が大変で…
やっていけるかなと心配してたんですけど、
一緒に仕事をしていくうちに打ち解けて、先輩達と競馬場に一緒に行くまでの関係になりました。
自分からはなかなか関わりに行けない性格なのですが、
先輩たちが気遣ってくださって今の関係性が築けました。
【どのくらいで作業に慣れましたか?】
入社して1週間で一人立ちして、1か月経った頃には
自分でも完璧だなって思えるレベルになりました。
体力に自信はありますが、運動の経験は中学時代に卓球をやっていたくらいです。
自分と同じニッコーから派遣されている先輩スタッフが教えてくださって、
すごく気を遣って教育してくれて、そのおかげで早く覚えられました。
【目標はありますか?】
プライベートなことにはなるんですけど、車が欲しくて。
それを目標に頑張ってます。
【この仕事のおすすめポイントは?】
新しい生活や環境に慣れるまでは、誰しも不安に感じると思うんですけど、
本当に継続は力なりで、ニッコーは待遇も良いので、頑張って続ければ良い経験になると思います。
もしこの工場が合わなくても他の工場を探してもらえるので、ニッコーに入社さえすれば、人生の何かが変わると思います。
- 入社工場 仕事No.285-1
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き 月収30万円以上 寮費無料 家具家電付き寮
- 前職:製造業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/14

【実際に働いてみてどうですか?】
ずっと身体が痛く…
でも、ある日を境に…1か月を過ぎたくらいですかね。
慣れてきて痛くなくなって!
その1か月乗り越えるのがきつかったですけど(笑)
乗り越えられた理由は工場担当者が笑顔にしてくれたからですかね?
ずっと気にかけてくれ…その声掛けが大事かもしれませんね。
【仕事内容を教えてください】
ほとんど完成した状態での作業なので、失敗するとすぐに検査に流れてしまい、
後戻りできない緊張感があります。
作業は二人一組で、フロントガラスの取り付けや、シートベルトの締め付け、
リアガラスの取り付けなど、さまざまな工程を担当します。
二人作業なので自分のペースだけで進められず、
遅れてしまうと取り返しがつかないというプレッシャーも感じました。
ただ、慣れてしまえば気にならなくなります。
私は約3ヶ月で仕事に慣れました。
最初の頃は「ミスしていないか」と心配になることばかりでしたが、
今では余裕も出てきました。
3ヶ月を乗り越えれば、給与も良いので頑張ってほしいです。
辞めていく人は、コミュニケーションが苦手な方が多い印象があります。
仕事自体のしんどさは我慢できても、人間関係だけは難しいと感じることが多いようです。
教育の面では、リーダーや班長などさまざまな方が交代で教えてくれました。
私の部署は人の入れ替わりが多く、前任者からも教わりましたが、
今思うと少し教育が遅かったかなとも感じます。
配属先によっては大変なこともありますが、それも経験です。
入社当初は、こんなにしんどいとは思いもしませんでしたが、慣れるものです。
だからこそ、これから入ってくる人たちには「慣れれば大丈夫」と伝えたいですね。
【未経験者が働くのは難しいですか?】
基本誰でも出来る作業なので‥
忍耐力だけもってきたら大丈夫です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
お金稼ぎに来てると思うので、最初の1か月だけ何とか頑張って欲しいです。
心の底から、最初の1か月頑張ったら、2~3ヶ月、どんどん体も痛くなくなってきます。
お給料も良いので、頑張って欲しいと伝えたいです。
- 前職:設備点検/男性/40代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2025/10/13

【入社前に不安はありましたか?】
仕事なので、「やっていたら慣れるだろう」って思っていたので、不安はなかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は身体がきつかったですが、やっていれば慣れるなって思いました。
どんな仕事でも同じだと思いますけど、やっていたら慣れますよね。
仕事はやっていけば覚えられます。
頭で覚えるよりも、体で覚える感じです。
【体力面はどうですか?】
キックボクシングの経験があり、体力面は全然問題ないです。
格闘技をやっている人は結構忍耐力があるので、続くかもしれませんね。
最初は手が痛いとかありましたが、お盆の長期連休に入って、そこで切り替えることができました。
【工場未経験でも働けますか?】
仕事自体は誰でも覚えられますが、忍耐力の問題だと思います。
【人間関係はどうですか?】
うちの部署は良いと思います。
派遣社員から正社員になった人が多いので、派遣社員の気持ちも分かってくれます。
この工場は周りに遊べるところが少なく、お金を貯めたい人には良い場所です。
【目標を教えてください】
僕は北海道出身で、いずれは地元に帰りたくて…
まとまったお金を貯めて帰りたくて、具体的な目標があるので、仕事を続けられています。
田舎にはジムが少ないので、田舎に帰ってジムを出したいんですよね。
自分が選手でやるには年齢的にも難しいので…
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
目標がないと続かないと思うんですけど、稼ぐ目標がある人は、頑張ってほしいですね。
ニッコーは本当に対応が良いです。
他の派遣会社の人とも話しますが、派遣会社の対応がまちまちで、ひどい所ばっかりですね…
「ニッコーに入社したい」という人もいて、でも今の会社を退職することになるので、渋々働いているって聞いています。
- 前職:現場作業/男性/30代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/10

【入社前に不安はありましたか?】
とりあえず、仕事しなくちゃな~としか考えてなかったので、
不安は特になかったです。
まずはやってみようという感じです。
【実際に働いてみてどうですか?】
前職でやっていた現場作業や営業の仕事は、
自分で1から10までめちゃくちゃ考えてやらなきゃいけなかったので大変でしたが、
工場ではやる事が決まってるいるので、楽っちゃ楽ですし、負担は半減しました。
【仕事内容を教えてください】
以前は部品供給していたんですけど、今はリフトに乗って仕事をしています。
最初は何も知らないところからスタートなので、1から10まで詰め込んでましたけど、
半年くらい経ったら段々分かるようになって、今ではスムーズにできています。
体力に自信はあったんですけど、現場作業と工場作業では身体の動かし方が違うので最初はしんどかったですね。
これまで結構動いてきたのに、今さら筋肉痛になるの?ってビックリしました。
教育担当の方は優しかったです。
最初は自分と同じニッコーから派遣されている先輩スタッフに教えてもらいました。
話しも盛り上がって、優しく教えてもらったので良かったです。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
みんな良い人ですし。
本当に人間関係は重要です。
【未経験者が働くのは難しいですか?】
どの仕事もそうなんですけど、
最初は覚えることも多いし、全てが初めてなので、きついっちゃきついじゃないですか。
工場の仕事は、最初に仕事内容を覚えれば、身体が慣れる期間とかは他の仕事に比べると短いと思うので。
【この仕事のおすすめポイントは?】
入社するの迷ってる人は早く入っちゃった方がいいです!
みんな良い人ばかりだし、よっぽどじゃない限りいやな人にあたらないから働きやすい環境だし。
バスで送迎をしてくれたり、ニッコーさんも職場環境を整えてくれるし。
仕事して帰ってきて、その後はプライベートで遊んで楽しめる環境だと思います。
- 入社工場 仕事No.285-1
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き 高収入のお仕事 家具家電付き寮
- 前職:製造業/女性/20代/茨城県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/06

【入社前に不安はありましたか?】
新幹線に乗って地元から出るのも久しぶりだったので、緊張しました。
愛知県に行くって決まって、ドキドキしながら来ました。
一人暮らしへのワクワク感もありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
すごくきつかったです…
今もきついんですけど、最初の1か月~2か月は1日寝るだけではなかなか回復できず、大変でした。
【仕事内容を教えてください】
箱に部品を入れる作業や、ドアミラーにカバーを取り付ける作業をしています。
ドアミラーがすごく重くて、それをたくさん持ち上げ続けるので、「ずっとやっていけるかな」と不安になりました。
最近ようやく一人立ちしました。
元々運動は苦手だったんですが、筋トレしているみたいな感覚です。
箱を持ち上げるのは慣れてきて、筋力がついたのもありますけど、自分のやり方次第で持ち上げやすくなって、楽になりました。
覚えることは簡単でスムーズでした。
教育は厳しかったですが、重要なものを取り扱うので、頑張ろうと思ってやっていました。
あとは、働いた分だけ給料をもらえるのが本当にありがたいです。
前に働いていた会社は手取り10万にもならなくて、どうやって生活したらいいのかという悩みもありました。
【工場未経験でも働けますか?】
工程によって変わりますが、もくもくと作業できる人とか、一人で作業するのが好きな人には向いていると思います。
女性の社員も多少いるので、辛さの共有はできました。
【人間関係はどうですか?】
「大丈夫?」と優しく声をかけてくれる人はいるので、心強くて安心しました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
体力的には大変だけど、いっぱいお給料がもらえるし、大型連休もあって、あまり節約しなくても買い物を楽しめます。
あと、皆勤手当があるので、休まず働こうと思って気合を入れられました。
努力の先に見合った報酬もあるので、一緒に頑張りましょう。
向き・不向きはありますが、向いている人にはとことん働きやすい職場だと思います。
私は食べることを生きがいにしています。
息抜きする日を決めて、一気に食べて発散しています。
仕事が終わって帰ってからのドカ食いは個人的には好きで(笑)
仕事の成果だと思っています。
- 入社工場 仕事No.285-4
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き 女性にオススメ 高収入のお仕事 家具家電付き寮
- 前職:調理師/女性/20代/千葉県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/06

【入社前に不安はありましたか?】
千葉から愛知まで、結構遠いところにわざわざ来たのに、失敗したら‥と不安でした。
家出る時に、親にめっちゃ反対されましたし(笑)
でも、駄目だったらすぐ帰って来いって言ってくれたし、「戻る場所があるからいっか」と思って飛び込んできました。
優柔不断な性格なので、悩み始めたら自分では止められないのは分かってて…
もういっそ戻れないようにしてやろうと思って、
次の仕事を決める前に会社に辞めるって言っちゃったし、
親に言う前に面接の日まで決めちゃったし、絶対戻れないくらいにしといてやりました(笑)
やればできました!
【実際に働いてみてどうですか?】
配属先にもよると思いますが、場所的には空調とか良い環境でした。
先輩スタッフが作業しているのを見た時は「自分でも出来るな」と思ったんですけど、
やってみたら、何が何だか分からないし、間に合わないし
大丈夫かなと心配でしたが、意外と回数こなしてたら大丈夫でした。
1か月経たないくらいで一人立ちさせられて、そっからは気合で慣れていきました(笑)
【入社時の教育はどうでしたか?】
教育担当者の方が年下だったんですけど、うちよりたった半年くらい早く
入社した子だったのにすごく教え方が上手くて分かりやすくて。
負けてられないので早く覚えようって思ったのかもしれません。
負けず嫌いなんですけど、ストレスも抱えやすいタイプで…
なるべく人に迷惑かけないように意地でも頑張ろうと思ってしまって、
焦ってお腹が痛くなって「もうできないかも」って思った時に
ニッコーの工場担当者に相談したら励ましてくれて…
「やるか!」て思えました(笑)
【未経験者が働くのは難しいですか?】
うちの工程だったら、工場未経験でも難しくないんじゃないかなって思います。
うちも未経験だけどできてるし…
【この仕事のおすすめポイントは?】
配属場所は運なので何とも言えませんが…
一番おすすめなのはニッコーの担当者の対応かなって思います。
私、担当者に誕生日プレゼントをせがみましたよ(笑)
- 入社工場 仕事No.285-4
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き 女性にオススメ 家具家電付き寮
- 前職:製造業/男性/30代/石川県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/03

- 前職:製造業/男性/30代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2025/10/02

【入社前に不安はありましたか?】
「仕事が続かなかったらどうしよう、また探さなきゃいけない」と思って不安でした。
でも、ニッコーの採用担当者から、「もしお仕事が合わなくても、別の工場をご紹介させてもらいますよ」って聞いて、そこで安心しました。
【仕事内容を教えてください】
部品を供給する仕事です。
ライン作業ではなく、時間内に部品を届ける仕事です。
新しくできたばかりの工程で、僕にとっては本当に楽な仕事でした。
身体は楽ですが、事故をおこしたら大問題なので、気をつかう大変さがあります。
【教育についてはどうですか?】
工場内を運転するんですが、2人乗りではないため、口頭で教わるのでちょっと分かりづらさもありました。
でも、教育者は良い人で良かったです。
作業を経験して、「こういうことか」って分かりました。
今は、だいたい理解できていると思います。
【人間関係はどうですか?】
12人しかいない工程ですが、みんな良い人ばかりです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
自分は良い工程に配属されたので、続けられているのもあると思いますが…
お給料は良い方だと思います。
残業が多いですが、ボーナスもあるし、続けられたら良い職場だと思います。
きついかもしれませんが、悪いところではないです。
あと、定期的に飲み会があるようで、僕の工程も来月あるみたいで参加します。
楽しい場を定期的に設けるようになっているみたいです。
普段関われない人とも話せるので、良い機会だと思います。
- 入社工場 仕事No.285-1
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き 特典充実 未経験歓迎 家具家電付き寮
- 前職:接客業/男性/30代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2025/09/30

【入社前に不安はありましたか?】
今まで接客業ばかりで体を使う仕事はほとんどしてなかったので、
「体力的にやっていけるかな?」という不安はありました。
【仕事内容を教えてください】
牽引車で台車を引っ張って、大きな車の部品を運んでいます。
牽引車はマニュアル車なので、十数年ぶりの運転で最初は戸惑いましたね。
今でもたまにエンストします(笑)。
でもやっていくうちに思い出してきました。
【実際に働いてみてどうですか?】
思ったより大丈夫だな、というのが正直な感想です。
最初は筋肉痛もありましたし、朝勤と夕勤の交代勤務はきつかったですが、段々と慣れてきました。
どう体を動かせば負担が少ないか、工夫できるようになってきたのも成長だと思います。
覚えることはそれほど多くなくて、やっていくうちに自然と慣れる感じですね。
【社内の雰囲気は?】
雰囲気は良いと思います。話しかけてくれる方も多くて働きやすいです。
教育担当の方も「安全第一だよ」と優しく教えてくれて、
細かいところまで分かりやすく説明してくれました。
今の環境なら、長く続けていきたいなと思っています。
【未経験でも働けますか?】
難しい仕事ではないので、素直な気持ちで取り組めれば大丈夫だと思います。
工場経験がある方のほうが、逆に、前の職場と比べてしまって辞める…なんてこともあるようですが、
自分は初めてだったので「工場ってこういうものなんだ」と思えて良かったです。
【未経験でも働けますか?】
寮費や光熱費がかからないので、生活の心配をしなくていいのは大きいです。
最低限安心して暮らせる環境が整っています。
給料や時給も高めだと思います。
もちろん配属先によって多少の違いはあると思いますが、
自分の部署は良い人ばかりで本当に働きやすいです。
今月のおすすめ求人
お役立ち情報
【即入寮OK】名古屋市内の住み込み求人特集♪名古屋に住んで、名古屋で働こう!
【今だけチャンス!】現金最大30,000円もらえる!入社応援キャンペーン開催中
【あなたの「推し」が見つかるかも!?】株式会社ニッコーの工場担当者百科事典!
グルメさんおすすめ♪「社員食堂」が充実している工場一覧!~ビュッフェにキッチンカー~
株式会社ニッコー(人材派遣)について
■東海地区最大級の人材派遣会社です!
愛知県・三重県・岐阜県で製造業を中心とした求人を多数取り揃えております。愛知県名古屋市に本社、採用センターがありますが、面接地は全国にあるので、遠方の方のご応募も大歓迎‼️
■扱っている人材派遣の求人は製造業が9割
株式会社ニッコーでは、もともと工場で働いていたスタッフも多数在籍しています。製造業に特化した工場だからこそご案内できる高時給の求人ばかり!
■設立35年目の超優良企業です!
皆様に愛されているから長く続けられています♪長年のノウハウや経験で、あなたのお仕事探しをしっかりサポートします!
■コロナ禍でも求人動向は上向き!
自動車産業の業績向上などの影響で、当社でも求人数・採用数を増加し続けています!失業・派遣切りなどで転職を考えている方もぜひご相談ください!
株式会社ニッコーの評判や口コミについて
『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。
「ニッコーのおすすめポイント」や「実際に働いてみた感想」、
「ニッコーの満足度」などをお聞きし、先輩社員の声として、株式会社ニッコーの評判や口コミをご紹介しています。
先輩社員のリアルな声なので、今後製造業への転職を考えている方はぜひご覧ください。
『シゴトクラシ.com』には、愛知・岐阜・三重の勤務地をメインに、
高収入求人や女性向け、カップル向け、特典あり、寮完備、待機寮のある工場派遣の求人を多数掲載しています。
株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、
豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。
株式会社ニッコーの基本情報
- 運営会社
- 株式会社ニッコー
- 採用本部
-
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル9階
TEL:0120-022-099 FAX:052-352-8688 - 本社所在地
- 〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688 - 設 立
- 昭和59年4月
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 相馬 誠
- 売上高
- 117億円(令和5年)
- 従業員数
- 2,200名
- 事業内容
- 労働者派遣事業:
厚生労働大臣許可番号(派)23-020499
有料職業紹介事業:
厚生労働大臣許可番号23-ユ-300096
業務請負業
各種業務委託(期間工雇用受託サービス) - 取引銀行
- 名古屋銀行・上前津支店
愛知銀行・松葉町支店
みずほ銀行・名古屋駅前支店
三菱UFJ銀行・柳橋支店
十六銀行・名古屋駅前支店
大垣共立銀行・菊井町支店 - 所在地
- 桑名営業所
〒511-0811
三重県桑名市大字東方字日物谷2248番地の2
港事業所
〒455-0026
名古屋市港区昭和町13
稲沢事業所
〒492-8548
愛知県稲沢市北島町大門東37-1
いなべ出張所
〒511-0254
三重県員弁郡東員町大字中上2400 - オフィシャルサイト
- http://www.co-nikko.jp/