ニッコーの工場派遣で働いている先輩の口コミ・評判をご紹介

株式会社ニッコーで働く先輩社員の口コミ
  

派遣会社の株式会社ニッコーで働いている先輩一人一人に、実際の【口コミ】【評価】を聞きました!

ニッコーのインタビュアーが解説!なぜスタッフにインタビューをしているの?

  

株式会社ニッコーで働いている先輩の口コミ・評判

株式会社ニッコー利用者の口コミ・評判 923
前職:製造/男性/20代/東京都出身の口コミ
評価 (5)
公開日 2025/03/04

【実際に働いてみてどうですか?】


前にも同じ塗装工程にいましたが、今回は以前とは違う検査をしていて
勝手もタクトも異なるため、慣れるまでは大変かなと思っていました。

でも実際にやってみると、意外と抵抗はありませんでした。


【仕事内容を教えてください】


車の水漏れや、耐熱に関わってくる仕事で、
シーラーと呼ばれる白いボンドみたいなゴム状のものを塗る作業です。

全体の業務の約8割は覚えましたが、速度にまだ追いつけていない状況です。

教育してもらっている方からは、
「とりあえず速度に追いつけるように頑張ろう。品質はあとからついてくるから」と言われています。

教育担当者は、質問すればすべてきちんと答えてくれます。


【工場未経験でも働けますか?】


自分も派遣でライン作業に入ったときは、慣れるまでに時間がかかりました。
他の人の話を聞いても、みんな「慣れるまではきつかった」と感じているようです。

作業内容自体はそれほどつらくないのですが、
ライン作業に慣れる前に辞めてしまう人が多いと思います。
慣れてしまえば、そこまできつくないと思います。

仕事へのモチベーションは、趣味のゲームを楽しむためにお金を稼ぎたいという気持ちが大きいです。
ただ、生活のためだけだと、ほかの仕事に行ってしまう人もいるんじゃないかと思います。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】


おすすめのポイントは、食堂がきれいで、安くて美味しいことです。
また、カード決済で給料から天引きされるため、現金を持ち歩かなくていい点も魅力です。

後、僕みたいに貯金がなくて派遣で入った場合でも、
手元にお金がなくても食堂でご飯を食べられるので、とても便利だと思います。

最近食べて美味しかったのは、フライです。
カキフライとアジフライが美味しかったです。

慣れるまではきついかもですけど、慣れてしまえばやれる仕事です。

前職:接客業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
評価 (4)
公開日 2025/03/04



【入社前に不安はありましたか?】

面談の時から親身に話を聞いてもらえて、
採用担当者の印象も良かったので不安はありませんでした。


【仕事内容を教えてください】

車のバネを1,000℃くらいで熱して頑丈にする仕事をしています。
熱風なので、夏場はきつかったです。

最初は失敗ばかりでしたが、周りの人がフォローしてくれたおかげで続けられました。
自分は"わからない"ということが嫌なので、
自分の中で納得がいっていないことがあれば、
休憩時間にも周りの人に質問していました。


【社内の人間関係はどうですか?】

仕事はきついですが、人間関係は良いです。
入社したての頃も、「仕事で分かりにくいところがあったら、何でも聞いてね」
と言ってもらえたので良かったです。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

最初は緊張すると思いますけど、
挨拶とか、勤務態度とか良かったら、周りの方とも打ち解けられると思います。

自分は4月からこの工場の正社員になりますが、
周りの方々の人の良さや人間関係の良さが、
正社員になろうと思った決め手です。

前職:製造業/男性/40代/愛知県出身の口コミ
評価 (5)
公開日 2025/02/28

【実際に働いてみてどうですか?】

シンナーの臭いも聞いてましたけど、
実際働いて臭いも慣れて、
健康面でも問題なかったので大丈夫でした。

最初は臭いがきついと感じていました。
昔にプラモデルとかの塗料とか使ってたし、我慢はできました。
最近は苦でもないです。


【仕事内容を教えてください】

調合したシンナーを一斗缶に充填する作業です。
1日600~700充填します。
空の缶を持つぐらいなので、基本重量物はないです。
充填は機械がやってくれるので、ボタンを押すだけです。

最初は難しかったですけど、
ニッコーの先輩に教えてもらって、
丁寧に教えてもらいました。


【工場未経験でも働けますか?】

働きやすいとは思います。
臭いも海沿いなので、潮風もありますし。
体調が気になるくらいです。

難しいことを教えてもらってるので、
1ケ月くらいで覚えられると思います。
自分も覚えが良い方ではないんですけど、



【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

仕事は定時で終われます。
その後のプライベートの時間が取れるのが良かったです。

自分は残業あればしますけど、
何もなければ定時で上がりたいタイプなので。
身体的に40歳なので、そこまで働きたいとも思ってないですし。

食堂は無いですが、お弁当が頼めます。
後は買ってきて食べるかです。

前職:改修工事/男性/20代/福岡県出身の口コミ
評価 (4)
公開日 2025/02/27

【入社前に不安はありましたか?】

不安はありましたが、工場は働く時間が決まっていて、休みもあるので頑張ろうと決めました。


【実際に働いてみてどうですか?】

最初は身体がきつかったですが、だいぶ慣れました。
現在入社1か月ですが、「やれそうだな」と手ごたえを感じています。


【仕事内容を教えてください】

結構バタバタしています。
1周1.5㎞あるのですが、1日10周以上歩いて、部品を工程に運んでいます。

歩いてついていくのが大変でしたが、今は慣れました。
考えることが多く、作業のタイミングも難しかったですが、一人立ちしました。


【工場未経験でも働けますか?】

難しくないと思います。
ちゃんと教えてもらった通りにやれば、誰でもできると思います。


【職場の人間関係はどうですか?】

良好です。
困っている時は、周りのスタッフが助けてくれます。

僕の教育を担当してくれた方は1年満期で退職しました。
最初はいろいろありましたが、良い雰囲気で退職されたので良かったです。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

工場は働く時間がしっかり決まっていて、休みも長期連休もあります。
最初は身体的にしんどいですけど、慣れれば働きやすいところだなって思います。

前職:製造業/男性/40代の口コミ
評価 (5)
公開日 2025/02/25

【入社前に不安はありましたか?】

そんなに不安は無かったですね。
前職もそんなに長く続けていたわけではないですし、何度か転職しているので、不安に感じることは少なかったです。


【実際に働いてみてどうですか?】

慣れない作業なので、大変だなというのが正直なところです。

ライン作業になるので、流れに合わせる必要がありますが、まだ入社したばかりで、そんなに早く動けないんです。
周りのスタッフと同じ様に作業ができるように、仕事を教えてもらっているんですが、まだできなくて…
ちょっと大変かなって思うことはあります。

筋肉痛は初日~2日目くらいで、今は最初と比べればマシになりました。


【仕事内容を教えてください】

組立工程の中に入って、検査をやっています。

仕事はちゃんと教えてくれます。
僕が作業しているところを見てくれますし、気になるところは「ここはこうしたほうが良い」とアドバイスもあり、丁寧に教えてくれています。


【職場の人間関係はどうですか?】

教育担当の人が「仕事はどう?」とか声をかけてくれるので、意外に優しいんだなって思っています。

教育担当は、「今ここまでできているから、次はここまでにしよう」とか、考えながら教えてくれます。
一人一人の作業スピードに合わせて、考えて指示してくれているのが伝わって、面倒を見てもらっているなって思います。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

時給が高いのもあって、お金が貯まりやすいと思います。
基本的に言われたことを守ってさえいれば、工場の経験が無くても働けます。
工場未経験でも、やってみたら良いんじゃないかなと思います。

食堂は毎日使っています。
とにかく値段が安いです。
普通なら定食が400~500円だと思いますけど、僕は200円程度で食べています。
かなり安くて、食堂に来ているだけで節約になります。


できる限り長く勤めたいと考えています。

前職:製造業/男性/20代/栃木県出身の口コミ
評価 (5)
公開日 2025/02/25

【入社前に不安はありましたか?】

仕事内容も分かっていましたし、不安は全然無かったです。


【実際に働いてみてどうですか?】

今は覚えることが多くて、一番きつい時期です。
残業も毎日あって、稼げるから良いんですけど…慣れていないのできついって感じです。


【仕事内容を教えてください】

自動車の運転席の前に付いている、エアコンの組立をしています。
手先が器用じゃないと大変な仕事です。

少しずつ仕事に慣れていますが、まだまだ作業が遅くて間に合っていないです。
でも、工場はやっていればみんなできるようになるから、最初は我慢ですね。
教育担当の人も、「今週・来週が一番しんどいかもだけど、慣れちゃえば大丈夫だから我慢しな」って言ってました(笑)

でも、頑張ればできそうな雰囲気はあります。
続けていれば絶対できると思うので、今はがむしゃらにやるしかないなって感じです。


自動車関連の仕事を経験していれば分かると思うんですけど、覚えちゃえば楽になるし、稼ぐために働いているので。


【体のケアはしていますか?】

平日は難しいんですが、寮から温泉が近くて行くこともあります。
目の前にあって良かったと思いました。
家でお風呂を溜めるのも時間がかかるので、助かりました。


【工場未経験でも働けますか?】

初めての時は何も分からないから大変かもしれませんが、結局気持ちだと思います。
工場だと体力的にきついし、営業だったら精神的にきつい時もあるし、どんな仕事でも耐えることは必要です。

どの仕事も地道にやっていけば、周りのスタッフとの関係性もできます。
慣れるまでの期間を乗り越えられれば、悪いことは無いと思います。


【職場の人間関係はどうですか?】

周りの人は良いですね。
「この人無理だわ」って思う人はいません。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

すごく良いと思ったのは、食堂のご飯が安くて美味しい。
メニューも豊富で嬉しいです。朝・昼・晩と全部食べています。
派遣割引があってめちゃくちゃ安くて、朝勤だと朝・昼・夜と食べて、1,000円もかからないです。

食事もめちゃくちゃ量があって、他の工場ではなかなか無いですよ。
今まで自動車関係の仕事をやってきましたが、こんなに食堂のメニューが豊富で安いところは無かったです。
牛丼屋はほぼ毎日やっていて、それも割引されるので、みんな派遣で働きたくなっちゃいますよ。

仕事のやりやすさというよりも、仕事を頑張れる環境が整っているのがめちゃくちゃ嬉しいです!
社割で正社員だけ安いところは見てきたけど、派遣の方が安いってすごいです。
派遣で長く働きたくなりますね。

前職:建設業/男性/40代/山口県出身の口コミ
評価 (5)
公開日 2025/02/24

【実際に働いてみてどうでしたか?】

体力的にはすごく楽です。
リーダーが、年齢を考慮して仕事内容を決めてくれています。


【仕事内容を教えてください】

部品を集めて、次の工程に渡す作業です。
道具を使うことはなく、棚に載っている部品を集めて渡します。

実際に作業をしているのは女性で、その人に仕事を教わっています。
作業スピードは、前の工場よりもゆったりしています。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

一番のおすすめは食堂です。
美味しいし、野菜が食べられて栄養も摂れるし。最高です。

派遣の割引も、本当にビックリしました。
食費が抑えられるし、日勤だと朝・昼・晩ご飯を食堂で食べています。
300円で満足するまで食べられます。

あとは、有名な牛丼店の出店もあるのですが、それも割引で食べられるので…やばいです!


ニッコーの工場担当者もめちゃくちゃ良いですよ。
お礼に何かしたいくらいです。

工場担当のSさんは家まで来てくれて、「乗っていきますか?」って送ってくれました。
サポート体制が最強ですよね。
仕事はなるべく長く続けたいと思っています。

前職:製造業/男性/40代/愛知県出身の口コミ
評価 (4)
公開日 2025/02/21

【実際に働いてみてどうですか?】

前の工場があまり動かない職場で、重いものは持つけど動かなかった作業だったので、
今の工場は倉庫の仕事で歩き回るので、仕事面に関しては全然文句はないです。


【仕事内容を教えてください】

倉庫の部品が届いたら一時的に預かって、出荷する仕事です。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

歩き回れる仕事なので、運動的には良い仕事です。

入った当時は10㎏痩せました。
残業もあるので。

お弁当は500円程度で注文出来て美味しいです。

前職:製造業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
評価 (3.5)
公開日 2025/02/21

【入社前に不安はありましたか?】

元々愛知県の工場で仕事をしていたので、不安はなかったです。
最初は工場で働く不安もありますが、慣れたら問題ないと思います。

最初の2か月はしんどいです。
どれだけコミュニケーションを取れるかで、続けられるかが決まると思います。

この工場は他の工場と比べても、上司含め柔らかい雰囲気の人が多いと思います。
派遣の僕たちでも、飲みにつれて行ってもらうこともありますよ。


【仕事内容を教えてください】

自動車のボディに、サンバイザーなどの部品を付けています。

今月からまた部品が新しく変わったのですが、班長が後ろについてくれます。
その班長とよく飲みに行っています。

上司も毎日顔を出して、話しかけてくれる環境です。


【工場未経験でも働けますか?】

僕が上手くいったのは、工場担当者がフォローしてくれたからだと思います。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

世界一の自動車で、めったに触れないものを扱って仕事ができます。
しかも作っている自動車が、世界で12連勝。
自動車好きは食いついてくるし、自動車に全く興味がなくても、安心して研修を受けられます。
作業ができなくても呼び出せば助けてくれるし、呼ばない方が悪なので、それだけ知っていれば安心して働けると思います。

僕は喫煙者なんですが、この工場は紙たばこも吸えます。
社員さんも吸っているので、コミュニケーションが取りやすいです。

安心して働いてくださいというのが、現場が言いたいことだと思います。

前職:飲食業/男性/30代/埼玉県出身の口コミ
評価 (4)
公開日 2025/02/20

【入社前に不安はありましたか?】

初めての工場だったので不安はありましたが、
実際に働いてみるとすぐに不安はなくなりました。


【実際に働いてみてどうですか?】

最初の印象も良くて、働きやすい環境です。
日勤のみで規則正しく生活できるので、体力的にも問題ありません。


【仕事内容を教えてください】

ラーメンに入れるチャーシューをスライスして、
まとめてパック詰めする作業をしています。
そのほかに、"ネギ"を取り扱ったり、
スライスしたチャーシューの計量などもしています。

食品会社なのでやはり衛生面は厳しくて、
異物が入らないように気を付けています。

職場にはクーラーがついていて、一年中17℃で設定されており、
体力的にも仕事内容にも特に不満はなく仕事をさせていただいています。


【工場未経験者が働くのは難しいですか?】

この工場は、未経験であってもしっかり教えてもらえるし、
基本的に4~5人での作業なので、わからないことがあればすぐに聞くことができます。
また、多少時間に追われることはありますが、ライン作業ではないので、
気持ち的にも楽にできると思います。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

日勤なので、規則正しい生活が送れるのがこの工場のメリットです。
また、作業場所にもよりますが、力仕事も少ないですし、
社員さんがしっかり面倒見てくれて、分からないことも質問すればしっかり教えてくれるので、
工場未経験の方でも働きやすいと思います。

【30秒で登録完了】派遣登録で寮付き工場求人がすぐに見つかる◎
登録バナー

今月のおすすめ求人

お役立ち情報

株式会社ニッコー(人材派遣)について

■東海地区最大級の人材派遣会社です!

愛知県・三重県・岐阜県で製造業を中心とした求人を多数取り揃えております。愛知県名古屋市に本社、採用センターがありますが、面接地は全国にあるので、遠方の方のご応募も大歓迎‼️

■扱っている人材派遣の求人は製造業が9割

株式会社ニッコーでは、もともと工場で働いていたスタッフも多数在籍しています。製造業に特化した工場だからこそご案内できる高時給の求人ばかり! 

■設立35年目の超優良企業です!

皆様に愛されているから長く続けられています♪長年のノウハウや経験で、あなたのお仕事探しをしっかりサポートします!

■コロナ禍でも求人動向は上向き!

自動車産業の業績向上などの影響で、当社でも求人数・採用数を増加し続けています!失業・派遣切りなどで転職を考えている方もぜひご相談ください!

株式会社ニッコーの評判や口コミについて

『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。

「ニッコーのおすすめポイント」や「実際に働いてみた感想」、
「ニッコーの満足度」などをお聞きし、先輩社員の声として、株式会社ニッコーの評判や口コミをご紹介しています。

先輩社員のリアルな声なので、今後製造業への転職を考えている方はぜひご覧ください。

『シゴトクラシ.com』には、愛知・岐阜・三重の勤務地をメインに、
高収入求人や女性向け、カップル向け、特典あり、寮完備、待機寮のある工場派遣の求人を多数掲載しています。

株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、
豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。

株式会社ニッコーの基本情報

運営会社
株式会社ニッコー
採用本部

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル9階
TEL:0120-022-099 FAX:052-352-8688

本社所在地
〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688
設 立
昭和59年4月
資本金
5,000万円
代表者
相馬 誠
売上高
117億円(令和5年)
従業員数
2,200名
事業内容
労働者派遣事業:
厚生労働大臣許可番号(派)23-020499
有料職業紹介事業:
厚生労働大臣許可番号23-ユ-300096
業務請負業
各種業務委託(期間工雇用受託サービス)
取引銀行
名古屋銀行・上前津支店
愛知銀行・松葉町支店
みずほ銀行・名古屋駅前支店
三菱UFJ銀行・柳橋支店
十六銀行・名古屋駅前支店
大垣共立銀行・菊井町支店
所在地
桑名営業所
〒511-0811
三重県桑名市大字東方字日物谷2248番地の2

港事業所
〒455-0026
名古屋市港区昭和町13

稲沢事業所
〒492-8548
愛知県稲沢市北島町大門東37-1

いなべ出張所
〒511-0254
三重県員弁郡東員町大字中上2400
オフィシャルサイト
http://www.co-nikko.jp/