株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
公開日 2025/01/15
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
過去に工場で働いた経験はありましたが、交替制ではなかったです。
この工場は、ペット可の寮があったので応募しました。
実家を出ようとなって、ペット可の部屋だと広島県では家賃が10万くらいだったので…
ペット可の寮があったのは最高です。
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【採用担当者の対応が早かった】
対応が早かったです。
僕から頻繁に連絡していたんですけど、丁寧に対応してくれました。
【工場担当者のサポートが良い】
嫌なところがなかったので、何をあげたら良いのか分からないですけど…
家での不明点も仕事の不明点も、こと細かく聞いていましたが、返事が早かったです。
朝、工場担当者が工場の前に立っているので、挨拶したり話したりします。
昨日も要件があって電話したんですが、「どうですか」と気にかけてくれました。
「どんな小さなことでも言ってくださいね」って声をかけてくれます。
親身になってくださるので、何かあったら頼りになるんだろうなと思いました。
【寮環境が良い】
家族寮なだけあって、大き目の冷蔵庫があったので良かったです。
寮周辺が充実していて、車なしで生活できるのが良いです。
近くでグランピングができて公園もあって、「この町良いな」って思いました。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【入社前に不安はありましたか?】
「なんとかなるだろう」と考えていました。
僕の考え方が楽観的なので、義理のお父さんには怒られましたけど(笑)
【実際に働いてみてどうですか?】
想像してたよりは、大変ですね。
僕は体力が結構ある方なので、体力は問題ないですが、スピード感がなかなか…
慣れるまでには、多少時間がかかると思います。
あとは、いろんな工具を使って作業するので、大変だと感じます。
「これを使って、次はこっち、あれ?」みたいな感じです。
教えてくれる方々が、スケジュールを組んで教えてくださるので、やりやすいのはあります。
【人間関係はどうですか?】
まだそこまで話していないんですが、みんな仲良くしています。
忘年会も誘われているんですけど、家の都合もあってどうしようか悩んでいます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
おすすめは食堂です。
美味しくて安いのに、クリスマスは無料だったんですよ!
クリスマスのメニューは僕の手のひらより大きいサーロインステーキがお皿にどーんと乗っていて。
他にもカレーだったり、いろいろ食べても大丈夫、みたいな感じでした。
僕は並ぶのが面倒で、ジャンボエビフライカレーとかいろいろ食べました。
一般価格で言うと2000円分くらいだと思いますが、タダで食べました!
しかも、抽選会があったみたいで、同じ班の人でゲーム機が当たっていて、やれば良かったと思いました。
仕事のおすすめポイントは、期間を決めてスケジュールを組んでくれるので、焦らずに仕事ができるのかなと思います。