株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ

前職:製造業/男性/20代/兵庫県出身の評判・口コミ
入社工場: 仕事No.78-2
希望職種: 工場作業
評  価: (5)
希望条件: 寮付き 家族寮 家具家電付き寮

公開日 2025/04/15

株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?

以前勤めていた会社が工場だったんですけど、
クリーンルームの仕事で、同じ場所で立ちっぱなしという状況でした。
時間が経つのも遅いし、ずっと体を動かす仕事をしてきたので、嫌で合わないと思って辞めました。

そんな時に、ニッコーのLINE広告を見て応募しました。

株式会社ニッコーのおすすめポイントは?

【担当者について】

応募後のスピードですかね。

応募して、すぐ対応してくれたり、
面接時に今後どういう風に動くか計画立ててくれたりしたので、僕としては安心で…
僕もすぐに働きたかったですし、良かったです。


工場担当者にも、朝は「今、起きました」のライン送るんですけど、
すぐ返事も返ってきます。
この前、前の住民の方の請求書が届いてたんですけど、
工場担当者に報告したらすぐに対応してくれました。


【寮について】

奥さんが妊娠していて、今は実家に帰ってるんですけど、
最初に家族寮を案内されました。

その時は洗濯機が壊れてて、一旦単身寮にとりあえず入りました。
もういつでも家族寮に入寮できるんですけど、そういった臨機応変な対応とかも早かったので。

株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想

【実際に働いてみてどうですか?】

体力的にはしんどいですけど、
もの作りなので、やりがいはあるかなって感じです。


【仕事内容を教えてください】

車の製造で、塗装の治具を取り付けて、
モールっていうものを取り付けます。

硬いものを押すので、指に負担があります。
1日150~160回くらい取り付けているので。

肩の筋肉だったり、主に上半身に筋肉痛はあります。

毎日残業があるので、疲れが取れないというか、
100%取れるわけではないので、常にちょっとましになってまた行っての繰り返しです。

前の工場が3交替だったので、2交替の勤務帯になったのは
まだシンプルで良かったです。

覚えることは多いです。
取り付けるものの種類も多いですしね。

分からないことは、聞いたら教えてくれます。
聞かないと、教える人も何を教えればいいのか分からないので。
リーダーさんとかは良くお世話してくれます。

【工場未経験でも働けますか?】

職種にもよると思いますが、体動かすしんどい仕事だと、
デスクワークばっかりやってきた人は、しんどいと思います。
気づいたらいなくなった人もいますし。

僕は配属先が良かったと思います。
チームの人はみんな良い人だと思います。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

仕事はもちろんしんどいですけど、
聞いたら教えてくれるし、やる気があったらできるし、
一人立ちもできると思うし、頑張ってほしいと思います。

食堂は安いし、量も多いし、美味しいし、
この量でこの値段にはビックリです。

登録バナー

今月のおすすめ求人

お役立ち情報