【求人応募者急増の秘訣】求人募集に苦戦中の担当者様は必見!求職者集客方法と成功事例 | 寮付きの仕事探しはシゴトクラシ.com

【求人応募者急増の秘訣】求人募集に苦戦中の担当者様は必見!求職者集客方法と成功事例

人手不足の工場が超人気求人案件に変わったワケ.png

更新日:2023/11/14

この記事は約5分で読めます。

株式会社ニッコー企画営業部のNです(^^)

株式会社ニッコーは、愛知県名古屋市に本社を置き東海地方・関西を中心に人材サービスを行っている会社です。(コチラ

得意分野は製造業工場への派遣に優れている派遣会社です!

このブログでは、人材派遣会社や派遣社員について「これってどうなの?」といった疑問や豆知識など、皆様に有益な発信をしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします!

前回は【派遣社員の離職(退職)について】自社のデータベースを元にお話をさせていただきました。

まだ見ていらっしゃらない方は是非ご一読下さい^^

さて、第2回目のテーマは

人気を集める求人とは

正社員・パート従業員など自社での求人を出している企業の方もいらっしゃれば、広告費をかけて求人媒体に掲載依頼をなさっている企業様も多いのではないでしょうか?

一方で、派遣社員の募集は派遣会社が一任を受け、行うわけなのですが「なかなか就業希望者の紹介がない。」「基本契約だけ結んだままになっている。」といったことはありませんか?

人を集めるためには様々なポイントがあります。
今回は、人集めが得意なニッコーがポイントとなること、工夫すべき点についてお話させて頂きたいと思います。

1.日本の就職状況

まず最初に、現在の採用市場がどのような状態であるのかを見ていきたいと思います。

現在の有効求人倍率

『有効求人倍率』とは、求職者1人に対して何件の求人があるかを示す数値で、いわゆる「就職のしやすさ」あるいは「人手不足」の目安になる指標のことを指します。

有効求人倍率とは.png

例)求職者100人に対して求人が200件あるときの有効求人倍率は2.0倍

多くの企業が積極的に求人募集をしているときは、有効求人倍率は1を上回ることになり、数値が大きいほど「人手不足」の傾向にあることを意味します。

上記を踏まえた上で、現在の有効求人倍率を見てみると、令和5年4月の有効求人倍率(季節調整値)は1.32倍となり、前月と同水準となっています。

新規求人倍率は2.23倍となり、前月を0.06ポイント減少。 正社員は1.03倍となり、前月を0.01ポイント増加しています。

厚生労働省一般職業紹介状況令和5年4月分.png

出典:一般職業紹介状況(令和5年4月分)について(https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33283.html)(厚生労働省) (2023年8月1日に利用)

買い手市場から売り手市場へ

売り手市場:求人数よりも求職者の方が少なく、求職者に有利な状況
買い手市場:求人数よりも求職者の方が多く、求職者に不利な状況

1991年のバブル崩壊後有効求人倍率は一転し1を下回る形になり一時は0.48倍にまで下落しました。

その後長らく就職氷河期がつづき、2005年に一度終わりを迎えます。2006年からは、景気回復を受け、2006年1〜3月期に1.04倍14年ぶりに1倍を超え、2006年7〜9月期には1.07倍となりました。

その後ほぼ横ばいで推移しています。

742696_s.jpg

しかし、2008年のリーマンショックにより、再び就職難の時代へ突入します。

2008年の平均の有効求人倍率は0.88倍、2009年8月に0.42倍となり、1999年6月の0.46倍を 下回る過去最低の水準を記録しました。

就職難はしばらく続き、2013年11月の有効求人倍率が前月から0.02ポイント上昇の1.00倍となり、その後上昇を続け、2014年度の平均有効求人倍率は1.11倍まで上昇し、23年ぶりの高水準となりました。

その後から売り手市場が続いています

先程の有効求人倍率は1.32倍となっているため、現在も売り手市場となっています。

2.応募を集める求人の条件

1646.png

全国の平均時給や職業別・地域別にみた平均時給などは、様々な企業から発表されており、少し検索するだけで手に入れられる情報となりました。

しかし、それはあくまで平均。企業規模も違えば、人件費に割ける予算も様々です。

日頃、お客様とお話をする中で「周辺地域の平均時給」や「競合他社」について触れることもありますが、扱っている製品・仕事内容によって「時給」だけでは勝負できないということも多々あります。

では、人気を集める求人の共通点や「時給」以外に求職者を引き付ける魅力とは何なのでしょうか。

人気案件に求められるリアルなボーダーライン

ここでは、弊社の応募受付データベースをもとに2023年度上半期における人気案件と、

そうではない求人案件の境となった部分=リアルなボーダーラインをお伝えしたいと思います。

とはいえ、常にオーダー(求人の要望)が出ている企業ばかりではないため、募集枠の80%以上紹介ができている企業の共通点を基準とします。

其の一 時給

9267_color.png

至極当然の話ではありますが、時給が高い求人案件は人を集める魅力があります。

もちろん大手企業のハードな仕事と倉庫内ピッキングや食品製造ラインなどの軽作業とでは、時給に大きな差があります。その点を踏まえると、ボーダーライン=平均時給と考えるべきではありません。

では人が集まるボーダーラインの金額はどこなのでしょうか。

当社データベース内で要となった数字はずばり1,300円

応募獲得数が多い企業上位30社中、27社が1,300円以上の時給で求人を募集しています。

軽作業・座り仕事等であればこのラインよりややひくい1,250円でもコンスタントに応募を獲得できている案件もありますが、一般的な製造業の派遣であれば1,300円以上かそれ以下かで応募獲得率が大きく変わります。

其の二 交通の便

応募獲得数が多い企業、上位30社全てが寮の取得が可能となっており、うち約6割が寮費の補助、あるいは寮費無料の求人となっています。

寮からの距離は4km以内がひとつのボーダーライン

寮から派遣先までの距離や、周辺に買い物ができる施設があるかなど、居住環境で就業場所を選ぶ方は少なくありません。

当社の基準となっている4kmですが、これは自転車で約15分圏内の距離となっています。

また、上位30社のうち8社が送迎車、もしくはシャトルバスの運行があり交通手段のハードルが低くなっています

其の三 作業内容

3524.png

結論からいうと作業内容のボーダーラインはほぼないといっても良いでしょう。

なぜならば、上位10社のうち8社は自動車の組立や住宅設備の製造など、俗にいう重労働の求人案件だったためです。

重労働=高収入 の図式がある限りここはゆるぎない部分だと考えます。

ただ残りの2社は座り仕事や、精密機械の組付け作業の軽作業がランクインしており、時給格差は大きいものの身体に負担の少ない仕事が人気を集めていることもまた事実です。

作業内容に見合った対価が支払われるかどうかは大きなポイント

競合他社の求人をしっかり見極めて時給の設定をしなければ当然集客は難航します。

其の四 年齢・性別

こちらの図は2023年上半期におけるニッコーへの応募者を年代ごとにまとめたグラフです。

派遣求人応募者年代別円グラフ.png

ニッコーは20代30代の働き盛り世代を多く獲得する力に長けていますが、(その秘密は↓の資料請求から)

「できるだけ20代30代の若年層を雇いたい。」というのはどこの企業も同じで

競争率が高い世代とも言えます。

そのため高額時給の求人に人材が流れやすい点があります。

では、ねらい目となる年齢層はどこなのか。

ミドル層でも働ける職場に人は集まる。

10920.png

人気求人30社のうち26社がミドル層歓迎となっており、2023年6月度に絞ると、ミドル層歓迎の求人案件のうち85.8%が希望オーダー数に対し、ご紹介≒入社まで行うことができています。

ミドル層(所謂35~54歳の中堅人材)の方は、製造業での経験が豊富であったり複数の資格をお持ちの方も多数いらっしゃいます。

重たい物ばかり持つ肉体労働であると、懸念する方もいらっしゃいますが、そうでない作業であれば即戦力ともなりえる人材がたくさんいらっしゃいます。

現状の時給設定や、仕事内容の範囲を変えるのは難しい・・・とお考えの方は、

年齢の基準を少し引き上げるだけで、応募獲得数が跳ね上がるかもしれません。

その他

上記に加えて、人気案件(人が入りやすい条件)になるポイントは、

11390_color.png
外国籍の方の就労が可能かどうか
タトゥーや髪色の指定があるか女性も働ける職場であるか
制服の支給があるのか
サイズの制限はあるのか

などが挙げられます。個人の見た目や家庭の事情で判断し、良い人材を逃している可能性もあります。

3.人不足で大ピンチだった工場が大人気案件へと変化した話

東海圏にある自動車部品メーカーの企業様のお話です。
仕事内容としては、「部品の溶接」「運搬」がメイン。

派遣採用担当の方より、ニッコーへ人材用命のご連絡をいただいたことがキッカケでした。

まずは、現状の聞き取りと実態の把握。そして納期に合わせどれだけ人手が必要なのか。

お話させて頂く中で見えたのは、こちらの企業がかかえる『負のループ』でした。

人手不足になる原因

こちらの企業様が人手不足となっていた原因は大きく分けて3つありました。

地元通勤者のみをターゲットにしている

入寮して(住み込みで)働くという環境がなかったため、求人の対象となる方は自宅から公共交通機関、或いは自動車、自転車などで通える範囲にお住まいの方のみとなっていました。

周辺に住んでいる方ばかりを対象にすると、そもそもの求職者の母数が非常に小さくなります。立地は申し分ないのですが、競合となる周辺企業も多いため、単純に「人を集められない」状況に陥っていたのです。

人員不足から教育体制が整っていなかった

外国籍の社員が、入って間もない入社間もない派遣社員に仕事を教えるような環境になっていました。
これでは仕事内容や、作業のコツが上手く伝わらないので、効率よく現場をまわすことができず生産性の低下を招いていました。

また当然のことですが、コミュニケーションも上手くとれないため早期退社が相次いでいました。

一人ひとりの負荷が大きい

製造業、工場での仕事の場合ライン作業と呼ばれる何人かで一つのチームとなり流れ作業を行う場合が多いため、ひとりひとりが的確に動く必要があります。

どこかのラインが止まってしまうと、自ずとその前後の作業が止まってしまい、そのフォローにまわることにより社員への負担が増してしまいます。
生産性が上がらない、人手不足などの影響から、フル残業で生産をまかなう状況でした。

応募激増企業へと変わったワケ

この時点でお気づきだと思いますが、応募激増企業へと変わった理由は、これらの負のループからの脱却です。

言い換えれば、マイナス点となっていたポイントをガラッと変革させたことで一気に人気のお仕事へと生まれ変わりました。

ターゲットを変える

自宅通勤の求職者ばかり狙っていたところを、入寮ありの募集に変えました。

そうすることによって、工場近辺から全国へと集客ターゲットを拡げることが可能になりました。

また、比較的軽作業の内容は女性も就業可能に。年齢の条件も緩和することにより、40代50代も活躍できるためより多くの応募者を獲得することができるようになりました。

職場環境の改善

即戦力の人材が増えたことで、正社員が教育にまわれるようになりました。

また、派遣社員同士でのコミュニケーションも活性化されたことにより定着率も向上しました。

馴染みやすい職場作りができたことで、求職者からの印象も上がり入社に繋がりやすくなりました。

一人ひとりの負荷を軽減

作業効率や従業員同士のコミュニケーションが増えたことにより、「できる人、できない人」の差が以前よりも少なくなりました。

上手く仕事の引継ぎが行われず、仕事内容やコツが伝わらないまま、集団での仕事をこなしていくことはひどく難しいことです。それにより居心地が悪くなり早期退社に繋がるケースも多いため、伝達は非常に重要なポイントです。

人が増えた結果

・正社員がサポート業務を行えるようになった
・日本人が教育を担うことにより、仕事の引継ぎがスムーズに
・環境が整ったことにより、派遣社員全体の離職率の低下に繋がった

ゴジラの愛称でも有名な野球選手、松井秀喜選手が座右の銘として語っていた言葉をご存じでしょうか?

心が変われば、行動が変わる。

行動が変われば、習慣が変わる。

習慣が変われば、人格が変わる。

人格が変われば、運命が変わる。

これはアメリカの心理学者であり、哲学者でもあるウィリアム・ジェームズが残した言葉と言われていますが、私はこの格言にもう一行プラスされたものを人生の中で聞いたことがあります。

それは

『環境が変われば、心が変わる。』

環境が人に与える影響は顕著です。身体的にも精神的住環境や、職場環境はとても重要です。

新入社員が職場環境を大きく変えることができるでしょうか?周りにいい影響を与え雰囲気を変えるのは一人の力でも可能かもしれません。しかし、既存の社員や組織が改革を行うことで、その変化は大きく、そしてより容易にできるようになります。

求職者からも働く人からも魅力的な職場であり続けるために、環境を変えてみることにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いた株式会社ニッコーの基本情報

運営会社
株式会社ニッコー
採用本部

〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル9階
TEL:0120-022-099 FAX:052-352-8688

本社所在地
〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688
設 立
昭和59年4月
資本金
5,000万円
代表者
相馬 誠
売上高
102億円(令和4年度)
従業員数
2,200名
事業内容
労働者派遣事業:
厚生労働大臣許可番号(派)23-020499
有料職業紹介事業:
厚生労働大臣許可番号23-ユ-300096
業務請負業
各種業務委託(期間工雇用受託サービス)
取引銀行
名古屋銀行・上前津支店
愛知銀行・松葉町支店
みずほ銀行・名古屋駅前支店
三菱UFJ銀行・柳橋支店
十六銀行・名古屋駅前支店
大垣共立銀行・菊井町支店
所在地
桑名営業所
〒511-0811
三重県桑名市大字東方字日物谷2248番地の2

港事業所
〒455-0026
名古屋市港区昭和町13

稲沢事業所
〒492-8548
愛知県稲沢市北島町大門東37-1

いなべ出張所
〒511-0254
三重県員弁郡東員町大字中上2400