【お仕事No.18】ニッコーの工場派遣で働いている先輩の口コミ・評判をご紹介

派遣会社の株式会社ニッコーで働いている先輩一人一人に、実際の【口コミ】【評価】を聞きました!
ニッコーのインタビュアーが解説!なぜスタッフにインタビューをしているの?
株式会社ニッコーで働いている先輩の口コミ・評判
- 前職:製造業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/21

【入社前に不安はありましたか?】
元々愛知県の工場で仕事をしていたので、不安はなかったです。
最初は工場で働く不安もありますが、慣れたら問題ないと思います。
最初の2か月はしんどいです。
どれだけコミュニケーションを取れるかで、続けられるかが決まると思います。
この工場は他の工場と比べても、上司含め柔らかい雰囲気の人が多いと思います。
派遣の僕たちでも、飲みにつれて行ってもらうこともありますよ。
【仕事内容を教えてください】
自動車のボディに、サンバイザーなどの部品を付けています。
今月からまた部品が新しく変わったのですが、班長が後ろについてくれます。
その班長とよく飲みに行っています。
上司も毎日顔を出して、話しかけてくれる環境です。
【工場未経験でも働けますか?】
僕が上手くいったのは、工場担当者がフォローしてくれたからだと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
世界一の自動車で、めったに触れないものを扱って仕事ができます。
しかも作っている自動車が、世界で12連勝。
自動車好きは食いついてくるし、自動車に全く興味がなくても、安心して研修を受けられます。
作業ができなくても呼び出せば助けてくれるし、呼ばない方が悪なので、それだけ知っていれば安心して働けると思います。
僕は喫煙者なんですが、この工場は紙たばこも吸えます。
社員さんも吸っているので、コミュニケーションが取りやすいです。
安心して働いてくださいというのが、現場が言いたいことだと思います。
- 前職:営業職/男性/20代/宮城県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/19

【入社前に不安はありましたか?】
不安しかなかったんですけど、やってみないと分からないし、人生の中でいろいろ挑戦してみたくて。
「工場はきつい」「残業大変」とか、そんなレッテルを貼っている人もいるようですが、「やってみないと分からないよね」って思いながら来ました。
【実際に働いてみてどうですか?】
きついはきつかったですけど、自分の中で割り切っていました。
どんな仕事でも、最初は大変なのは変わりないので。
【仕事内容を教えてください】
自動車のバンパーにリンフォースと言う、ぶつかった時に衝撃を和らげる部品を取り付けています。
交代勤務もあったし、最初は慣れるまで時間がかかりました。
最初は訓練から入って、1人立ちするまでの期間が3ヶ月間くらいあったので、2~3ヶ月くらいで慣れたと思います。
【工場未経験でも働けますか?】
僕が働いて思ったのは、工場には工場の大変さがあるし、その他の職業でも大変さがあると思います。
【人間関係はどうですか?】
僕の工程は、人間関係は良い方だと思います。
正直、入社した時は悪い印象でした。
でも働かせてもらう中で、自分ができることを考えて、職場の雰囲気が良くなればと思い…
気付いたら、悪くないと思えるくらいの雰囲気になったと感じています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
思っているより、仕事はきつくないです。
やったらやった分成果が出るし、みんなゼロからできるようになって働いています。
「僕ができるから誰でもできるよ」って、周りの子には言えるかなと思います。
何か特殊な能力があったわけでもないし、人より体力があったわけでもないし、体が丈夫でとかでもないし、普通の人なので。
でもここまで出来るようになったのは、フォローがあったからです。
体一つで来ても、きちんとできるようになるし、そこから楽しみを見つけて、趣味とか探していければ良いかなと思います。
僕も新天地でスタートしましたが、全てが新しい刺激になりました。
マイナスに捉えるより、プラスに捉えて進めば何とかなります。
現在1年働いてますが、体感は3か月くらいで。
大変なことばっかりではなかったし、仲間もできました。
何かあっても頼れる人がいるので、大丈夫です。
なんとかなるし、ニッコーが何とかなるようにしてくれます。
- 前職:製造業/男性/20代/埼玉県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/17

【入社前に不安はありましたか?】
仕事についていけるか不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
工場内の設備が整っていて働きやすかったです。
体力的にも問題ありませんでした。
前職と同じ検査工程での作業だったので、
仕事内容は変わらず、特に苦にはなりませんでした。
【人間関係はどうですか?】
ニッコーの工場担当者との関係も良好ですし、特に不安なところはないです。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
難しくないです。
慣れるまでは大変かもしれませんが、工場未経験でも問題ありません。
ただ、慣れていなければ朝と夜の交替制がきついかもしれません。
僕は2~3ヶ月ほどで慣れました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
慣れるまではしんどいですが、
ニッコーの工場担当者の人が良い人たちなので、続けられると思います。
- 前職:建築業/男性/40代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2025/02/12

【入社前に不安はありましたか?】
前職のトラブルから、少し心配はありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
前に製造で働いていた時に比べれば、優しいと言うか、
これでいいのかなと言う感じです。
その時は社員だったんので、今は派遣社員で、協力社員だから、
自分的にはもうちょっと「あれやって、これやって」って
言ってくれてもいいのになと思いました。
【仕事内容を教えてください】
自動車の車台(ボディーを除いたパーツの総称)の
順建て(製品を組み立てる順序に従って部品を並べてセットで納入する)工程です。
足腰に負担が多いですけど、みんなおなじじゃないですかね。
でも全然余裕ですけどね。
【工場未経験でも働けますか?】
慣れなんですけどね。
仕事がちょっとでもできれば、やっていける自信はできると思いますけど、
それまでが、超えられるかだけだと思います。
昼勤夜勤もやってましたし、今回も夜勤始まりだったんですけど、全然大丈夫でした。
夜勤と言うより朝の方がきついんじゃないですかね、初めての人は……
自分も夜勤の方が楽です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
社内の人間関係が良いですよ。本当に良いです。
本当に組長から職制の人達も
話しやすいし、話し方も対応が丁寧に返してくれるし、教え方も丁寧だし、
人間関係は本当に良いと思います。
だからやりやすいっちゃやりやすいですね。
- 前職:清掃業/男性/30代/岩手県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/05

【実際に働いてみてどうですか?】
今の部署は体への負担も少なく、良かったです。
どっちかと言うと神経を使う仕事なので、体力面よりそっちの方が大変です。
でも思っていたより、緩いなという感じです。
仕事は1か月くらいで慣れたと感じました。
僕の場合、教育期間も3ヶ月くらいかかる工程でした。
工場は拘束時間も短いですし、終わりがはっきりしていて、残業しても1~2時間。
帰れないくらい残業するわけではないので、良いところです。
【工場未経験でも働けますか?】
部署によると思います。
働く工程が、自分に合っているかどうかだと思います。
できる人は僕みたいに長く働けるでしょうし、仕事は覚えちゃえば本当に楽です。
【人間関係はどうですか?】
人それぞれだと思いますが、合わないと思う人は避けるようにしています。
一つ一つ気にしていたらやってられないので、気にしないようにしています。
前職の経験も活かせています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
仕事を覚えてしまったら、どんな仕事よりも楽です。
やれるようになったら、こなすだけなので。
目標がある方が、向いている仕事だと思います。
20代で入ってもお金を貯められるし、プラプラ遊ぶぐらいなら、3年くらい働いていろいろ考えられると思います。
資金を貯めるには、変な誘惑もないので、ちょうど良いと思いました。
- 前職:製造業/男性/40代/山口県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/03

【入社前に不安はありましたか?】
仕事を続けられるか、不安はありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
僕の工程は抜き取り検査の工程なので、たくさんの範囲を限られた時間でやらないといけません。
教育に時間をかけてくれて、3ヶ月くらいは教育が続きました。
「これでお金をもらって大丈夫かな」とは思いました。
この仕事は、体力よりも集中力が必要です。
体調管理も必要だと思います。
【工場未経験でも働けますか?】
工程によっても違うので、それぞれだと思います。
自分から馴染んでいくというか、コミュニケーションを取ることも必要です。
【人間関係はどうですか?】
揉めることもなく、良好な関係性です。
【寮の環境はどうですか?】
交通の便が良く、お店が近いので、生活に必要なものを買いに行くのは便利です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
工場の喫煙ルールが変わって、喫煙できる曜日の縛りがなくなったので、喫煙者にとっては良いと思います。
人間関係は、人にもよりますが、仲間を作りやすい環境になっていると思います。
- 前職:飲食業/男性/20代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2024/12/02

【入社前に不安はありましたか?】
不安というより焦りの方が大きかったです。
新しい仕事を早く見つけないと…と思っていたので。
【実際に働いてみてどうですか?】
意外とラクだなと思いました。
作業自体は単純なので、同じ作業の繰り返しが苦手な人には難しいかもしれません。
軽い部品を扱っているので、1ヶ月くらいで体力的にも慣れました。
最初は持ち方とかは先輩がやっているのを見て覚えましたけど、全体的に難しくはなかったです。
親切丁寧に教えてもらえました。
【人間関係はどうですか?】
全然いいです!
年齢も近いので一緒に遊びに行ったり、良い関係を築けています。
上司も話しやすくて良い方ばかりです。
【工場未経験者が働くのは難しいですか?】
僕の所属しているグループであれば、経験関係なくいけると思います。
ちゃんと働いてさえいれば、みんな良くしてくれます。
僕の周りで辞めていった方の理由としては、お金が貯まったから地元に戻って仕事を探すっていうのが多かったです。
雰囲気が悪くて辞めていった人はいません。
【この仕事のおすすめポイントは?】
長く働き続けるには、職場の人と良い関係を築けるかどうかだと思うので、
もしも何かトラブルが起こったらニッコーの担当者に相談すれば大丈夫です!
担当者の方には本当に良くしていただいています。
職場の人と遊びに行くときも車で送迎していただいて…
さすがに申し訳なく感じて、自分の足が欲しいと思ったので、入社してから車を購入しました!
ニッコーのおかげで、今の生活を楽しめています!
- 前職:販売業/男性/40代/宮城県出身の口コミ
- 公開日 2024/11/29

【入社前に不安はありましたか?】
正直すぐに辞めると思っていました(笑)
工場は1度も経験が無かったので、不安しかなかったです。
【実際に働いてみてどうですか?】
大手だけあって、最初の研修がしっかりしていて、そこでノウハウを教えてもらいます。
それから現場に行ったので、研修を通して意気込みを感じて工程に入れたのが良かったです。
配属されてからも、職場の先輩がみんな良くしてくれて、上司も手取り足取り教えてくれる感じで、働きやすい職場だなって思いました。
【どのくらいで仕事に慣れましたか?】
配属されて1週間くらいで慣れました。
周りが気を使ってくれて、声をかけてくれます。
「疲れたら言ってよ」「喉が乾いたら言ってよ」とか、気にかけてくれます。
すごく恵まれた環境です。
すごく良い上司の元で働けて良かったです。
以前、仕事中に腰を痛めてしまったのですが、すぐに工場担当者のKさんが迎えに来て、病院に連れて行ってくれました。
今は全然問題ないです。
【工場未経験でも働けますか?】
気持ち次第だと思います。
そこまで体力を使わないので、未経験者だからこそできたのもあると思います。
メーカーの社員も、体に負担がかかっていると改善してくれるし、働きやすいです。
【人間関係はどうですか?】
ばっちりです。
自分はニッコーの工場担当者にすごく良くしてもらっているんで、そこも恵まれているのかなって思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
みんな不安な気持ちを抱えて来ると思いますが、入ったら不安は全然なくなります。
先輩たちもあなたのために、教育も兼ねて育ててくれますから、何にも心配ないと思います。
自分がそうだったので。
一番は何かあれば、ニッコーの工場担当者が相談にのってくれます。
何かあったら自分で抱え込まないで、上司やニッコーの工場担当者に相談することが重要だと思います。
本当にこの工場は楽しい所です。
仕事もそんなにきつくないです。
ちゃんとルールさえ守っていれば、みんなできます。
評価は、自分の気持ちが溢れすぎているので★5.1にしました(笑)
- 前職:酪農業/男性/30代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2024/11/22

- 前職:営業職/男性/30代の口コミ
- 公開日 2024/10/04

【入社前に不安はありましたか?】
めちゃくちゃ不安でした。
体力は無いし、未経験で不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
検査の仕事をしましたが、ドアを開ける・閉めるの作業だけでもきつかったです。
入社当時は、2時間働いたくらいでも筋肉痛になった記憶があります。
【仕事内容を教えてください】
自動車のナビゲーションのスイッチを確認して、搬送する仕事です。
体力的には問題ありません。
短期間で辞めたくなかったし、周りの人からも「2か月くらいやったら慣れるよ」と言われていたので、とりあえずやってみようと続けていました。
覚えることはそれほど多くなくて、2~3ヶ月で慣れました。
【工場未経験でも働けますか?】
未経験でも働けると思います。
大きいものを運ぶ作業もそこまで無いので。
ただ、時間が経つのは遅いなとは思います。
【人間関係はどうですか?】
働きやすい環境です。
いろんな派遣会社からスタッフが集まっていますが、和を乱すような人はいなくて、大人が集まっているイメージです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
「仕事を紹介してください」と言った時に、3つぐらい紹介してくれて時給でこの工場を選びました。
働いて良かったのは、大手の工場で、設備もしっかりしていますし、安心して働けるところです。
未経験なら、有名なメーカーで働くのがおすすめです。
社員さんもみんな良い人です。
工場が非稼働になった時に、他の工程の社員さんのところに行ってお手伝いしたんですが、優しい方が多くて、ありがたいなと思いました。
顔は知っているけど話したことがなかった人も、挨拶するようになったので良かったです。
- 前職:運送業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/10/04

【実際に働いてみてどうですか?】
最初にやったのがボディーの検査をして、悪い部分をやすりで削っての作業だったんですが
正直、僕出来なくて、結構しんどかったです。
体力的な部分ではなく、磨いた後を目で見る作業が出来なかったのでしんどかったです。
半年くらいでだいぶ慣れました。
【未経験者が働くのはむずかしいですか?】
多分、塗装やったことない人はみんな未経験だと思うので、工場経験は関係ないと思います。
経験よりもセンスか目の良さが重要になると思います。
例えば、車体の組立10年間やってましたと言う人が急に入っても出来ない仕事だと思うので、みんな同じかなと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
真面目に真剣にやっていれば、見捨てられないと言うか、
社員の人も答えてくれる所だと思います。
- 前職:電気工事士/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/09/30

【入社前の工場見学はどうでしたか?】
いろんな大きさの機械があって、1台の車をつくるために、
こんなにもたくさんの人が働いていてすごいなとしみじみ感じました。
【実際に働いてみてどうですか?】
これまで体を動かす仕事をしてきましたが、最初は体力的にきついなと思いました。
家に帰るとすぐに寝ちゃって、筋肉痛とかもあったんですが、
「この動き無駄だな」とか「こうしたら少しは楽だな」
とか模索しながらやってきたので2~3カ月くらいで慣れてきました。
今では残業が多い日でも「1日長かったな」くらいに思えるようになりました。
【仕事内容を教えてください】
エレベーターで台車を運ぶ仕事で、足腰にキツイ仕事です。
1日でいっぱい歩くので、足の筋肉が付きました。
【この工場に入社して良かったことは?】
最初のうちは知らない人ばかりの環境でやっていけるのかなと不安でしたが、
仕事をしていくうちに関わる人も多くなり、
仕事に対する悩みや日々のストレスを話せる仲間ができたのが一番良かったです。
【人間関係はどうですか?】
働きやすい環境で仕事ができています。
仲の良い先輩と話す機会があって、そのときに辛いことを相談できたので良かったです。
家も近いのでよく一緒に帰ったりご飯食べに行ったりしています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
質問したら答えてくれる人が多いので、
自分から話しかけることで働きやすい環境になると思います。
分からないことがあれば、まずは聞いてみるのが良いです。
周りの人に積極的に話しかければコミュケーションが取りやすくなると思います。
- 前職:飲食業/男性/20代/鹿児島県出身の口コミ
- 公開日 2024/09/27

【実際に働いてみてどうですか?】
使わない体や筋肉を使ってたので、疲労が貯まって大変は大変でした。
1~2か月くらいで感じないくらいにはなりました。
最初は不具合とか出たりしましたけど、先輩たちのおかげで覚えることができました。
【社内の人間関係はどうですか?】
ちょこちょこあれ?と思う事はありますけど、
上司の方とかは良い人ばかりなので、良い環境で働けています。
先輩とかとご飯行ったり、遊びに行ったりします。
【未経験者が働くのは難しいですか?】
結構働きやすい場所ではあると思います。
先輩の話を聞いて、言うことをちゃんと聞けば簡単だと思います。
【この仕事のおすすめポイントは?】
人間関係が良くないと仕事としてもやっていけないので、
仕事場の周りの方とか、ニッコーの担当者の方とかもそういうの考慮してやってくれます。
最初はしんどいかもしれないですけど、総合的に働きやすい環境なのでやりがいはありますよ。
今度社員試験受けるので、慣れたらいいなと思います。
- 前職:建築業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/09/20

【入社前に不安はありましたか?】
建築業よりひどいところはそんなにないかな、
それより下はないかなとあったので、今は快適です。
【仕事内容を教えてください】
ラインで流れる部品を供給する、牽引車に乗って運搬する仕事で、20分で運搬しないといけません。
時間もですが、部品が重かったりもするので辞めてる人も多いです。
1か月で独り立ちしないといけないんですけど、ちゃんと間に合うようになったのは3ヶ月くらいで、
慣れるのは半年近くになると思います。余裕が出てくるのがそれくらいです。
周りの状況把握しながらできるようになって、一番僕が長い人になりました。
【工場未経験でも働けますか?】
前職の関係もあると思いますが、
新卒で入社したりいますし、20代前半の人も入ってくるし、
結構優しく教えてくれるので難しくはないと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
大手だからこそ、良い所も悪い所もあると思いますが…。
安全もですが、システム的なところがしっかりしてると思います。
建築業で何社か転職してますけど、その中でもしっかりしてるから安心して働けるところがあるので、
最初の体が慣れるまで、覚えるまでの間だけ頑張れば、長く働けると思います。
本当に最初だけです。最初の1~2か月乗り越えれば何とでもなります。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 未経験歓迎
- 前職:製造業/男性/20代/長崎県出身の口コミ
- 公開日 2024/08/23

【寮環境はどうですか?】
悪いところがありません。
家具・家電が無料で付いていて、
入寮した時には最低限の生活がスタートできたので、
ありがたい気持ちでいっぱいです。
【社内の人間関係はどうですか?】
長崎から愛知に出てきた時は19歳で、年上の人とばかり関わっていたので、
落ち着いている人達の方が話が合いました。
ニッコーでも幅広い年代の方がいますが、年上だからといって特に意識することは無かったです。
ニッコーで働き始めた当時はまだ若くて人への関心が無く、
深く関わろうとも思ってなかったのですが、
ニッコーのおかげで変わることができました。
ニッコーが大人になるきっかけをくれましたし、感謝の思いがあったので・・・
その思いでやってきたら気付けば9年が経っていました。
【どういう理由で仕事を辞める人が多いですか?】
全く何も考えずに仕事を辞めていく子はそんなにいません。
なにかやりたいことがあるけどまとまったお金が必要だったり、
工場はすごく稼げるので、お金を稼ぐうちにやりたいことが見つかるケースも多いと思います。
自分の配属先でも、メーカーの社員になったスタッフがいます。
- 前職:とび職/男性/40代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2024/08/19

【入社前に不安はありましたか?】
知らない土地での仕事だったので、それが不安でした。
仕事に関しても最初は不安でしたが、1ヶ月もすれば無くなりました。
兵庫から愛知に来て、やっぱり方言が少し違うなと思いましたが、
みんな親切な人ばっかりだったので、人には恵まれてました。
【実際に働いてみてどうですか?】
今は溶接した部分に問題がないかを検査する仕事をしています。
見た目ではそんなに違いはわからないですが、段々と不具合がわかるようになってきました。
【社内の人間関係はどうですか?】
みんな話しかけてくれます。
特に組長さんとかは気にかけてくれるので、いい環境だと思います。
【未経験者が働くのは難しいですか?】
最初は自分も「無理かな」と一瞬思いましたが、
やっていくにつれて覚えていくものなので、未経験でも問題ないと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
最初は不安ばっかり感じるかもしれないけど、
仕事をしていくうちに不安はなくなっていくので、気軽に始めれば大丈夫だと思います。
- 前職:製造業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2024/08/19

【入社前に不安はありましたか?】
もちろんありました。
ニッコーに対しても、仕事に対しても両方不安がありました。
でも小さい子供もいるので、「父親だからやるしかないよね」と思って頑張りました。
【実際に働いてみてどうですか?】
半年くらいで仕事に慣れましたが、体がきつかったです。
でも愛知に引っ越してくるのに、妻にいろんな手続きをしてもらって、
子供も小さいのに頑張ってくれたので、自分も頑張らないと思っていました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
高収入な仕事なところです。
この工場で働けば、生活の基盤はできると思います。
- 前職:製造業/男性/40代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/08/09

【実際に働いてみてどうですか?】
楽です。全然楽です。
前の工場はうるさいと言うか厳しい工場だったので、今までの工場と比較してです。
【仕事内容を教えてください】
インパクト使用して組付けしてます。
【工場未経験でも働けますか?】
大丈夫だと思います。
やる気なくてもできると思います。
違う会社で組立経験しましたが、さすがに若さが必要かなとは思いました。
でも、いけるかいけないかは本人次第だと思います。
【人間関係はどうですか?】
問題はないです。
働きやすい環境だし、新しく入ってくる人にも問題ないです。
休憩時間にも話しています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
深く考えなくていいと思います。
神経質になるようなこともないし、僕も適当な人間なので…
仕事は全然楽ですよ。
- 前職:飲食業/男性/30代/奈良県出身の口コミ
- 公開日 2024/08/02

【入社前に不安はありましたか?】
工場のイメージはなんとなく分かっていました。
【実際に働いてみてどうですか?】
飲食業は少人数で、ずっと顔を合わせてやってきました。
今は大手の工場で、たくさんの人と顔を合わせるので、それはそれで楽しいです。
体力的には工場の方が楽です。
飲食業は拘束時間が長かったので、工場は休憩時間が取れるのが良いです。
今は残業が多いですが、僕にとっては短いです。
明るいうちに帰って来れるのが嬉しいです。
【仕事内容を教えてください】
ETCなどのパネルを取り付ける作業です。
仕事は2か月くらいで慣れました。
同じことの繰り返しなので体が痛くなることもありますが、仕事的には余裕です。
工場は時間が決まっていて、メリハリがあるので楽です。
【工場未経験でも働けますか?】
今までやってきた仕事にもよるかもしれないです。
キツイ仕事をしてきた人は問題ないけど、そうでない人だと続けにくいかもしれません。
半年~1年やれば体が覚えてできるようになるし、筋力も付くし、慣れてきます。
仕事を続けたいなら、本気でやらないと怒られます。
ちょっと前にも怒られましたが、上司も怒りたくて怒っていないので、次の日に「昨日はすみません」って声をかければ、また元に戻ります。
そういうコミュニケーションは必要かと思います。
【人間関係はどうですか?】
人によって、合う合わないはあります。
でも、働きにくくはありません。
同じ工程のスタッフとはグチも言えるし、仲良くやらせてもらっています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
会社が広すぎるとか、タバコが吸えないとかはありますが、嫌々働いている人はいない感じだと思います。
人間関係も良いと思います。
仕事が終わってしゃべって帰ったり、たまにはご飯食べに行ったりもします。
- 前職:飲食業/男性/40代/長野県出身の口コミ
- 公開日 2024/03/01

【実際に働いてみてどうですか?】
1か月くらいは、交替制がきつかったです。
徐々に慣れて、時間になったら起きたり寝たりして習慣づいてます。
【仕事内容を教えてください】
初めの5年くらいはプレスでありながら出向と言う形で
ボデー課のシート張りを任されてやっていました。
作業的には軽いです。
光の当たった場所に貼るだけなので難しくありません。
プレスでは、先月まで傷とかへこみがあるものを見つけて修正場に出す仕事でした。
今月からは積載の仕事です。
プレス課の中での仕事ですので、覚えるほどでもないです。
【人間関係はどうですか?】
仕事外でも一緒に飲みに行ったりしてますので、そんなに悪いわけではありません。
結構声かけてもらって、今もちょこちょこ世間話とか、励ましの言葉もらったりしてます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
人間関係が一番良いので、
教えてる立場の人たちはしっかり教えてくれるし、家に帰れば温かい部屋があって帰れる環境だし、
頑張って行ける場所だと思います。
- 前職:製造業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/02/23

【実際に働いてみてどうですか?】
工場の経験はあったものの、自動車の組立とかの工場ははじめてだったので、
やっぱり最初は慣れなかったのでちょっときつかったかなって印象です。
でも段々慣れてきて、自分の中で問題なくなりましたし、仕事でそこまでストレスを感じることもなかってです。
【工場未経験でも働けますか?】
最初は根気が必要だと思います。
冬場は寒くて部品が硬くなったりもしますし…
徐々に慣れてくるので、最初の時期を乗り越えられれば問題ないです。
【人間関係はどうですか?】
作業自体は個々でやる仕事なのであまり話す機会がないですが、
ちょっと空いた時間は話したりします。
人間関係は全く問題なく全然良いと思います。
年齢層は僕より上の方が多いと思います。
ニッコーのスタッフだと、僕と同じ年齢の方が多いかなと言う印象です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
環境の良い職場で、人付き合いもみんな良い人なので問題ありません。
でもやっぱり仕事なので、最初つまづいたり、辛いなと感じる面もあると思いますが、
そこを乗り越えるとその先良い事いっぱいあるので、続けて下さい!
- 前職:介護士/男性/20代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2024/02/22

- 前職:警備/男性/20代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2024/02/15

【入社前に不安はありましたか?】
色々ありましたが、担当者の方の接し方やサポートがすごく良くて、不安もなくなっていました。
非常にスムーズに対応してくれたと思いました。
【実際に働いてみてどうですか?】
上向きの状態で手で行う作業が多いです。
作業的には慣れてきましたが、気温や体力的な部分ではまだ大変だなとは感じています。
【工場未経験でも働けますか?】
最初はきついときもありますが、
周りがサポートをしてくれるので未経験でも出来る仕事だと思いました。
【人間関係はどうですか?】
派遣って差別されるイメージで、社員と分けて扱われるのかと思ってましたが、
対等に扱ってくれるのでイメージとは違いました。
【この仕事をやっていて、一番良かった事はなんですか?】
一つ一つの作業や仕事に対して責任を持てるようになったところです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
職場の方が親切に仕事を教えてくれて、担当者も常に近くにいるので声をかけてくれます。
相談に乗ってもらえる環境なので良い職場だと思います。
- 前職:製造業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/02/08

- 前職:林業/男性/20代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2024/02/06

- 前職:接客業/男性/20代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2024/02/02

【入社前に不安はありましたか?】
不安だらけでした。
ですが、何とか体も壊さず、仕事も休まずできています。
【実際に働いてみてどうですか?】
現在26歳ですが、体力は全然足りないなとは感じています。
元々運動経験もなかったし、体力もなかったので、続くかなと思いました。
今は10か月経つので、仕事に慣れてきました。
【仕事内容を教えてください】
プレスされて、下塗りが終わった後の製品の不具合を修正する作業です。
キレイな状態で出てくることはないので、修正が必要になります。
僕はゆっくり時間をもらって、1か月半の教育期間があり、体が慣れてきたのは半年ぐらいでした。
体力面では、筋肉痛が減ってきて、慣れたなと感じました。
【工場未経験でも働けますか?】
仕事は与えられますが、続けられるかどうかは別なので。
現場では手取り足取り教える時間はあまりないので、全く未経験だと覚悟はいると思います。
「運動をやっていた」「姿勢が前向きな方」などは問題ないと思います。
【人間関係はどうですか?】
僕は積極的に話します。
社員さんとも話しますし、飲み会にも参加しています。
過度な関係もなく、自由で良いと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
単純に作業しているだけじゃなくて、「働いている」と実感できることだと思います。
派遣と社員との隔たりも少ないです。
- 前職:製造業/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2024/02/02

【実際に働いてみてどうですか?】
床裏を塗装する工程で、上を向いて作業をするので首への負担が一番大きいです。
工場経験はありますが、塗装工程は初めてなので新鮮です。
【工場未経験でも働けますか?】
親切に教えてもらえるので、やる気は必要ですが、未経験でもやっていけると思います。
【人間関係はどうですか?】
めちゃめちゃ良いです。そこに救われています!
年齢層は幅広くて、若い子から年配の方もいますが全然苦にならないです。
プライベートでも誘い合ってて、新年会もあるみたいなので参加しようと思っています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
コミュニケーションが取りやすい環境なので、あとはやる気と根性さえあれば勤められるかなと思います。
- 前職:製造業/男性/30代/岐阜県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/25

- 前職:製造業/男性/40代/岡山県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/25

【入社前に不安はありましたか?】
ありました。
工場の仕事自体は経験があったので不安はなかったのですが、新しい地域に慣れるかが不安でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
組立や塗装の経験はありましたが、アーク溶接の経験はなくて、周りから難しいと聞いていたので少し不安でした。
実際にやってみたら、思っていたより自分にあっていて良かったです。3か月ほどで1人立ちしました。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
自分含めて色んな人がいるので、
働きやすい環境です。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
給与面だと思います。
頑張れば稼げるところがオススメです!
- 前職:製造業/男性/30代/宮城県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/25

【入社前に不安はありましたか?】
以前に夜勤もやっていたので、不安はありませんでした。
【待機寮はどうでしたか?】
2週間近く入寮しました。
朝晩のご飯がありがたかったです。
冷蔵庫があれば良いなとは思いました。
【実際に働いてみてどうですか?】
物流工程に配属されて、思った以上に産業車が走りまわっているので、注意しないといけないとは思いました。
自分は運転はしていなくて、積み込みの仕事がメインです。
入社して半年経って、他の工程も教えてもらっている状態なので、覚えることは多いです。
【工場未経験でも働けますか?】
体力面で問題なければできます。
最初の慣れるまでの期間を乗り越えられれば大丈夫です。
朝が早い分、夕方前には仕事が終わって、1日の中でプライベートの時間は多いです。
【人間関係はどうですか?】
すごく良いと思います。
上司も良い方ばかりで、恵まれた環境です。
同期のスタッフとは、休みの日に遊びに行っています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
この工場は、他の会社とは違う勤務帯です。
朝は早いですが、その分終わりが早いのと、土日休みで自分の時間がしっかり取れます。
15時に終わるので、仕事終わりに出かけることもできます。
自分自身はこの勤務帯が合っていると思います。
一緒に働く人も良い人ばかりですので、仕事以外での生活が充実する職場なんじゃないかと思います。
- 前職:事務職/男性/20代/岡山県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/19

【入社前に不安はありましたか?】
未経験だったので仕事についていけるかは心配でした。
でも、サポートしてくれる従業員の方もいて全然大丈夫でした。
【実際に働いてみてどうですか?】
筋肉痛になったりきつかったですが、
3ヶ月して体もだんだん慣れてきて、月日が経つごとに仕事を覚えるスピードも上がってくるかなって思っています。
【仕事内容を教えてください】
エレカという電気自動車に乗って部品を運びます。
【工場未経験でも働けますか?】
最初がホント肝心だとは思いますが、少しきつくても我慢してやれば、慣れてくるので…
僕自身、ずっと事務職やってきた人間が、未経験でも出来るようになったので大丈夫です。
【人間関係はどうですか?】
基本的にみんな話しかけてくれたり、コミュニケーションは取ってくれる環境なので、
働く側も働きやすい環境になってます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
他の部署をみてもコミュケーション取る事が多くて、
人間関係は入りやすいお仕事先かなと思います。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 未経験歓迎
- 前職:製造業/男性/40代/静岡県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/16

【実際に働いてみてどうですか?】
最初は、やったことのない作業だったので、不安だらけでした。
今は周りの人に助けてもらって、良い感じにできています。
自動車以外にもいろいろ工場経験がありますが、検査課は初めてでした。
検査工程には入ったことがありますが、単体で検査課は初めてです。
仕事量が多い時と少ない時があって、仕事量が多い車が続くと、いろいろ大変です。
スピード的にも大変ですし、僕がミスをすると全て回収しないといけなくなるので…
本当に最後の作業をしているので、責任重大です。
【仕事内容を教えてください】
何百台もの市販車が流れてくるので、特別装備を付けて、検査しています。
自動車の金額も高くなるし、家を作っているような感覚です。
【工場未経験でも働けますか?】
品質管理の検査なので、学力とか体力的なところじゃなくて、要領が良い人がいいです。
「目が良い」とか、「言われたことをやれる」とか。
あと、数字を覚えるのが得意な人は向いているかもしれません。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
自分の部署は、残業が無いので良かったです。
他の作業に比べたら、作業服が汚れることもありません。
特別装備が付かない市販車の検査なら残業があるので、稼ぎたい人はそっちが良いと思います。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:水産関係/男性/30代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2024/01/10

【入社前に不安はありましたか?】
ありませんでした。
北海道を出て働いてみたいという気持ちの方が強かったです。
自分は業種もこだわりがないので…
【実際に働いてみてどうですか?】
ずっと歩いていて肉体系の仕事をしています。
前職でも動く仕事をしていたので、問題はありません。
働き始めて2週間ですが、仕事にも慣れてひとり立ちして働いています。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
みなさん良くしてくれますし、「大丈夫?」と声かけてもらったり
「気にしないで呼んでね」と言ってくれたりします。
他の派遣会社の人とも話しできて、今は和気あいあいとやっています。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
会社が大手なので教育面もしっかりしてますし、しっかり対応もしてくれるのでありがたいと思います。
自分たちは派遣で入る身なので、「すごく怒られるんじゃないか」とか、「ミスしたらどうしよう」とか
考えると思いますが、気にしないで入社して大丈夫だと思います。
- 前職:製造業/男性/20代/栃木県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/10

【入社前に不安はありましたか?】
無かったです。
ずっと工場で働いていましたし、慣れたものだったんで不安はありませんでした。
【実際に働いてみてどうですか?】
ライン作業なので、車が勝手に動いてくるから
そんなにしんどくないと思っていたんですが、全くそんなことなくて・・・
洗礼を浴びました。
ただ、職場の先輩だったりとか、工場担当者のZさんが、優しくしてくれて、
相談に乗ってくれたおかげで続けてこれました。今でも良くしてもらってます!
【人間関係はどうですか?】
良好です。
僕のチームはゆるくやらせてもらってます。
僕は仕事内容よりも人間関係を重視する方で、これまでいろんな工場で働いてきましたが、
こんなに長く続いているのはニッコーが初めてです。
【この仕事のおすすめポイント教えて下さい。】
僕の部署では、作業内容2パターンしかないので、覚えやすいかなと思います。
扱う車種は3種類で、仕事が覚えやすいです。
残業や休日出勤もあって稼げるので、仕事を頑張れる人は向いてます!
- 前職:エンジニア/男性/20代/鹿児島県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/10

【実際に働いてみてどうですか?】
最初はちょっと時間が長く感じていました。
流れてくるスピードに合わせて作業するのは難しいと思っていましたが、今は慣れてきて、少し楽しいなって感じです。
【仕事内容を教えてください】
色を塗られる前の、自動車の不具合(バリ)などを削る仕事です。
最初は足が痛くなりましたが、今は回復が早くなってきました。
【人間関係はどうですか?】
悪くはないと思います。
言い方がキツイ人もいますが、働きにくくはないです。
【寮環境はどうですか?】
何でも揃っていて、全部が全部良いです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
最初はキツイと感じると思いますが、1~2か月働いちゃえば、慣れて稼げると思います。
人間関係も、自分から挨拶していけば大丈夫だと思います。
あとは、仕事を教えてくれる人と仲良くなるのも良いです。
- 前職:接客業/男性/20代/石川県出身の口コミ
- 公開日 2024/01/09

【入社前に不安はありましたか?】
3年ごとに転職していて、転職自体に不安はありません。
やったことのない仕事をするのが好きです。
まだまだいろんなことをやりたいな、と思っています。
【実際に働いてみてどうですか?】
町工場をイメージしていたので、こんなにデカい工場だと思っていなくて…
工場は薄暗くて、汚くて、3Kだと思っていました。
でもこの工場はめちゃくちゃ広いし、めちゃくちゃ明るいし、めちゃくちゃキレイだし、仕事もそんなにしんどくはなかったです。
【仕事内容を教えてください】
車に乗って部品を運ぶ仕事です。
時間に間に合わないとダメなので、スピードは必要です。
ですが、体力的にきついと感じたことはありません。
【工場未経験でも働けますか?】
経験が無くても問題ありません。
大手だからカリキュラムもしっかりしているし、リーダーもいてしっかり教えてくれるので問題ありません。
【人間関係はどうですか?】
人間関係がめちゃくちゃ良いなと思っています。
入社してすぐに、部署でバーベキューの企画があって、いきなり誘ってもらえました。
周りがフレンドリーな人が多いので、良かったです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
最初は新しい環境で不安が多いですが、教えてくれる人もいるし、研修で学ばせてくれます。
現場に入ってもマンツーマンで教えてくれるので、怖さはないです。
僕は「次は何を教えてもらえるんだろう」とワクワクしていたので、「あの人の作業をやってみたい」とか思うようになりました。
不安にならず、入社して大丈夫ですよ。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:製造業/男性/30代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2023/06/21

【実際に働いてみてどうですか?】
体力的に大変でした…
覚えることも多くて、スピードについていけなかったです。
でも人間関係が良く、本当に恵まれた環境でした。
続けられた理由は、人間関係がとても良かったからです。
【現在は仕事に慣れましたか?】
気持ちに余裕が持てるようになり、「仕事に慣れてきた」と感じる瞬間があります。
一緒に働くスタッフがめちゃくちゃ良くて、体力的にはキツイ職場だけど問題なかったです。
【工場未経験でも働けますか?】
最初の1か月くらいは大変だと思いますが、必ず慣れるので問題ありません。
みんな最初は不安なので、大丈夫ですよ。
キツいイメージが先行していますが、仕事をやる以上、自分のやる気があるかどうかが大事だと思います。
【今後のプランはありますか?】
彼女との結婚を考えています。
メーカーかニッコーで正社員になりたいと考えています。
【この工場のおすすめポイントを教えてください】
社員やスタッフの人間関係が良いです!
あと、教育指導やサポートが手厚いのでおすすめです。
最初は誰でもできないのはみんな分かっているので、「お金を稼ぎたい」「やってみたい」という気持ちがあるなら、できると思います!
- 前職:接客業/男性/20代/長野県出身の口コミ
- 公開日 2023/05/19

【実際に働いてみてどうですか?】
まだ入社して間もないので、本格的に仕事は始まっていなくて、横で作業を見ているだけです。
【人間関係はどうですか?】
結構みんな仲良さそうで、和気あいあいとした雰囲気でした。
【工場担当者の対応はどうですか?】
連絡などの対応が、とにかく早かったです。
コミュニケーションも取れています。
【寮環境はどうですか?】
ペット寮で、部屋が広かったです!
自転車で2~3分行かないと何もないのが、ちょっと不便です。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
福利厚生は、圧倒的に他の工場よりしっかりしていると思います!
働いて良かったと思えます。
- 前職:とび職/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2023/05/12

【入社前に不安はありましたか?】
不安だらけでした…
前職の退職理由が人間関係で、上司から理不尽なことを言われたのが、辞めるきっかけになったので…
違う職業で、ちゃんとできるのかと不安になっていました。
【実際に働いてみてどうですか?】
友人と一緒に入社したのですが、直が別になって。
結局1人で働くことになりました。
でも自分から話していこうと思い、周りのスタッフに話しかけたりしていました。
体力的にはとび職もしていたので、全く問題なかったです。
インパクトの経験もあって、上司に「助かる」と言われて励みにもなりました。
【仕事内容を教えてください】
自動車のドアの組み立てをしています。
3週間くらいで仕事に慣れました。
家でもイメトレして、早く覚えようとやっていました!
【工場未経験でも働けますか?】
全然できると思います。
どこに行っても慣れるまでの期間は同じなので、慣れるまでの期間を頑張れるかどうかだけです。
【人間関係はどうですか?】
働きやすい環境です。
仲間もできて、今は楽しいです。
【この仕事で良かったことは何ですか?】
やりがいある仕事だと思います。
前のリーダーを尊敬していて、社員になりたいなと思っています。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:サービス業/男性/30代/長野県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/21

- 前職:運送業/男性/30代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/19

- 前職:製造業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/18

- 前職:飲食業/男性/30代/奈良県出身の口コミ
- 公開日 2023/04/11

【仕事内容は何でしょうか?】
組立の作業で天井部分の取り付けをしています。
機械ある程度補助してくれますし、同じ作業の繰り返しなので
いつも「これで帰っていいの?」と思いながら帰ってます
8時間の作業がとても楽に感じてます!
【実際に働いてみてどうですか?】
思ったよりは楽だなと感じてました。
飲食店に比べたら時間も短いし、個人店ばかりで働いてきたので、こんな大勢の人がいる所で働く事が新鮮でした!
作業訓練が1か月近くありしっかり覚えれたので、独り立ちした時には慣れたなと感じました!
【おすすめポイントを教えてください】
色々な方が工場で働いていますが、
私がいる作業はとても良い方ばかりで恵まれているなと思います!
仲良くなれる人と仲良くなって仕事を進めていけばよいと思います。
- 前職:製造業/男性/20代/青森県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/31

【入社前に不安はありましたか?】
全然無かったです。
自分は、好きなことをやりたい性格で、どこでも行けます!
環境を変えることで自分の成長に繋がるなら良いかな、と思っています。
【実際に働いてみてどうですか?】
体力を使うのは承知のうえだったので…
僕が最初に気になるのは、一緒に働く人です。
ちゃんと仕事を見てもらえるし、褒めてもらえるので良かったです!
【工場未経験でも働けますか?】
経験が無いと、作業に遅れることもあるかと思います。
自分が「遅れてるな」と感じながら仕事をするので、大変だと思います。
僕は、ニッコーの口コミを見て入社したのですが、ちゃんとキツイことも伝えたいなと思っていました。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
やりがいを持ってできる人、努力できる人には良いと思います!
やれば認めてくれる環境ですよ。
- 前職:建築業/男性/40代/山形県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/30

- 前職:接客業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/24

【実際に働いてみてどうですか?】
慣れるまでは、しんどかったです…
1~2か月かかって、ようやく体が慣れました。
お金のためにやるしかないと思って、無心でやっています(笑)
【仕事内容を教えてください】
クレーンを使用して、ボディーフレームを合わせる工程です。
僕の工程は玉掛け・クレーンの資格が必要です。
元々、リフトとクレーンの資格を持っていたので、どちらかの資格を活かす工程になる、と前もって聞いてました。
【仕事のやりがいを教えてください】
自分の作ったものが世に出て、他の人に乗ってもらえることがやりがいです!
【目標はありますか?】
将来的には奥さんの実家の山梨に帰って、新たな仕事にチャレンジしようと考えています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
職場の方は親身に相談に乗ってくれるし、働きやすい職場だと思います。
- 前職:建築業/男性/20代/福岡県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/20

【入社前に不安はありましたか?】
最初は上手くできるかどうか不安がありましたが、すぐに解消されました。
【実際に働いてみてどうですか?】
きついとか、難しいとかは全く無かったです。
工場内で、工程を4回異動しましたが、覚えることも多くなかったです。
誰でもできる作業ですよ。
前職の建築業と比べると、前職の方が大変でした。
唯一きついと思うのは、1週間ごとの交替勤務です。
【人間関係はどうですか?】
良好です。
工程によっては、多少合う・合わないはあります。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
ないですね…(笑)
でも、長期連休があるところは良いと思います!
【目標を教えてください】
現在は、1級建築士の資格を取得するために勉強しています。
今年は落ちてしまったのですが、受かったらどうするか考えよう、と思って頑張っています。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:オペレーター/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/16

【実際に働いてみてどうですか?】
いろんなことに挑戦したい人間なので、入社前に不安はなかったです。
簡単な仕事ではないことは、理解していました。
入社から2~3週間、体が慣れるまでの間がきつかったくらいです。
【仕事内容を教えてください】
自動車の乗り降りがあります。
工具は使わず、手を使って部品をはめるので、腱鞘炎になりやすいと思います。
今は体がきついとかは無いです。
【工場未経験でも働けますか?】
工場経験が無くてもできると思います!
根性はもちろん必要です。
あとはコミュケーションがとれるかどうかで、長く続けられるかどうかが変わってきます。
コミュニケーションと言っても、挨拶や返事ができれば大丈夫だと思います。
入社前は、工場はコミュケーションが無くても良いと思っていたのですが…
どこに行ってもコミュニケーションは必要なんだ、と工場に来て再認識しました。
【この仕事をやって良かったことは何ですか?】
人との出会いが好きで、今まで違う業種にいたので、新しい出会いがあったのが良かったことです!
でも、他社と給料などの待遇が気になるので、★2.5にしました。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:接客業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/16

【実際に働いてみてどうですか?】
意外と楽しいです。
仕事はきついこともありますが、工場内でメロディーが流れていて、遊園地で働いてるように感じます!
体力も使うので、自分のペースを考えながら1日仕事に取り組んでいます。
【人間関係はどうですか?】
先輩たちのフォロー体制が整っていて、手を痛めた時も声をかけてくれました。
働きやすい環境です!
【寮の周辺環境はどうですか?】
スーパーまで2キロです。
ちょっと動けばいろいろあります!
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
入社前は、工場は危険だと思っていました…
でも、実際はきちんと環境が整備されていて、ルールさえ守れば安全に働けます!
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:営業職/男性/30代/静岡県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/15

【入社前に不安はありましたか?】
多少不安はありました。
地元が静岡県なので、離れる不安はありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
仕事内容的には少し大変ですが、時給が良いのでそんなものだと思いました。
体力的に最初はきつかったですが、慣れてしまえば問題なかったです!
段階的な時給のUPがあるし、社員登用もあるので、モチベーションが維持できました。
【仕事内容を教えてください】
自動車のフードやバックドアなどの調整をしています。
具体的には、取り付けた部品の、段差や隙間を調整して仕上げています。
僕は入社して半年くらいで慣れました。
全行程できるようになり、今は困ることは無いです!
【人間関係はどうですか?】
30代くらいの同世代が多く、風通しも良いです。
相談があれば聞いてくれるし、働きやすい環境です!
【目標を教えてください】
メーカーの正社員になるか、ニッコーの工場担当者になりたいなと思っています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
社員登用があることです。
あと、製造している車が好きなら、たまらないと思います!
僕も将来乗ってみたい車です。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:設備点検/男性/30代/和歌山県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/09

【入社前に不安はありましたか?】
工場経験が無かったので、どんな仕事をするのか分からなくて不安でした…
入社してからは、周りの方のサポートも良くて、不安はなくなりました!
【実際に働いてみてどうですか?】
入社して1~2か月は筋肉痛がありましたが、慣れれば問題なかったです。
1か月目は「わー大丈夫かな」と思っていて、2か月目は「続けられるかな」と思っていたんですが、3か月目に入って「あれ、全然体動くな」って感じました。
最初の1~2か月さえ乗り切れば、問題ないと思います。
【仕事内容を教えてください】
アーチモール(※1)の部品を取り付けています。
元々電気工事もやったことがあったし、インパクトの使用経験もあったので問題なかったです。
周りのスタッフから応援してもらって、環境が本当に良かったです!
上手く部品が付けられて、何も問題なく1日が終わったら良いと思っています!
(※1)アーチモールとは…タイヤの上部(自動車側)に取り付ける部品のこと
【人間関係はどうですか?】
人間関係が良く、教育担当の方もサポートしてくれました。
ニッコーの工場担当者も「何かあったら言っておいで」と言ってくれていたので、気持ちも楽になりました。
喫煙所でもみんなで話してますし、他工程の人と話すことも増えてきたので、全体的に人間関係が良いと思いますよ。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
僕は人に恵まれました!
コロナが無ければ食事会もやっていたと聞いているので、今後食事会などがあれば参加したいと思います。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:製造業/男性/40代の口コミ
- 公開日 2023/03/09

【実際に働いてみてどうですか?】
仕事はしんどくて当たり前と思っているのもあり、体力的にも問題なかったです。
【仕事内容を教えてください】
検査の仕事をしています。
ずっとスクワットをしているような感じですが、慣れてしまえば問題ありません。
【人間関係はどうですか?】
人間関係に恵まれています。
仕事を頑張れたのも、人間関係がうまくいっていたからです!
教える方も、優しい方が多いです。
僕が入社した当時は30代が多かったですが、今は20代のスタッフが多いですよ。
前職では人間関係がうまくいかなくて、仕事に行きたくなくなって…
現場に行く以前の問題で、嫌な人がいるので行くことができなくなって、「早く辞めたいなぁ」と思っていました。
【工場未経験でも働けますか?】
人によるとは思いますが…
体育会系の元気がある子は、長く働いている印象です。
僕は、10代の時に周りの人がみんな優しくしてくれて、本当にお世話になったので、今の若い子にも同じことをしたいと思っています!
今は楽しく働かせてもらっています。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:製造業/男性/30代/山口県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/08

【実際に働いてみてどうですか?】
最初の1か月は、ついていくのが大変でした…
僕の配属工程の人たちは厳しかったですが、見捨てる感じではなかったです。
なんだかんだフォローしてくれるし、「できるようになるまで頑張れ」って励ましてくれて良かったです!
【仕事内容を教えてください】
電気関係のハーネス(電線)をまとめる仕事です。
ドアの外から中を触って、取り付けています。
手作業なので、指が痛くなりました…
【どのくらいで仕事に慣れましたか?】
入社して3~4か月くらいで慣れました。
今は仕事内容が少し変わって、仕事が1つ減ったけど、1つ増えました。
仕事をやれるようになったことに、やりがいを感じています!
【人間関係はどうですか?】
人間関係に恵まれました。
働きやすい環境です!
【工場未経験でも働けますか?】
周りのスタッフと合う・合わないで変わってくると思います。
一緒に働くスタッフとのめぐり合わせかなと思います。
僕は、今まで働いてきた中でも環境が良く、働きやすいと感じています。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:警備業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/08

【入社前に不安はありましたか?】
特になかったです。
慣れたらできると思っていました。
また、繰り返しの作業なので、「1回覚えたらスムーズにできる」といろんな方に聞いて、やってみようと思いました。
【実際に働いてみてどうですか?】
きつかったです…
最初の1か月くらいは、お風呂にお湯を溜めてしっかり浸かっていました。
この工場は、年齢の近いスタッフが多く、たくさんの人に助けられました!
【仕事内容を教えてください】
自動車のマフラーを、吊るしながら取り付ける作業をしています。
7~8㎏あるセンターパイプを、吊るすために持ち上げています。
入社当初に比べて筋肉痛がなくなってきたので、体力はついてきたのかなと感じています。
【人間関係はどうですか?】
人間関係は良く、同年代も多いので良かったです。
気さくな方が多いですよ!
【この仕事のおすすめポイントを教えてください。】
30代のスタッフが多く、フレンドリーに接してくれる方が多いです。
何も考えずに、飛び込んできたらいいんじゃないかと思います!
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:解体業/男性/30代/神奈川県出身の口コミ
- 公開日 2023/03/07

【入社前に不安はありましたか?】
前職では重機に乗っていたので、体力面では不安でした。
でも、手作業で組み立てることが好きだったので、それほど不安は感じていませんでした。
【実際に働いてみてどうですか?】
大変な面もありますが、ラインに追いつけるといろんな面が見えてくるので、面白くなってきました!
【仕事内容を教えてください】
バックドアを開けて、ハーネス(電線)を束ねたり、取り付けたりしています。
手作業で取り付けるので、手が痛くなりました…
でも、今では慣れてきました!
【この仕事のやりがいを教えてください】
ちょっとずつ余裕が出てきたので、周りの作業を見て「こんな風につけるんだ」と思えて楽しいです!
【人間関係はどうですか?】
だいぶ良いです。
上司は、ちゃんとやっていれば優しい方ばかりです。
まわりのスタッフも柔らかい方が多く、人に助けられました!
人間関係が良くないと、どれだけ良い仕事についても続かないです。
【工場未経験でも働けますか?】
大丈夫だと思います。
体力面で、最初は少しキツイかもしれませんが、慣れてしまえば問題ありません!
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:接客業/男性/30代/長崎県出身の口コミ
- 公開日 2023/02/28

【入社前に不安はありましたか?】
「工場の仕事をやってみたい」と思ったので、ワクワク感の方が強くて、不安はなかったです。
新しいことを知れるのが楽しいと思っています!
【実際に働いてみてどうですか?】
難しいとかは特になかったです。
すんなり馴染めました。
工場経験があったのも良かったかもしれません。
仕事を覚えて、ひとりで作業しても不安に感じなくなったのは、入社して半年くらいでした。
仲間の応援があったから、続けることができました!
【体力的にはどうでしたか?】
働き始めの方が問題なかったです(笑)
前職の方が走り回っていた感じなので、前職の1/3まで作業が減った印象です。
【人間関係はどうですか?】
働きやすい職場です!
人間関係が悪いとかは全くないです。
【工場未経験でも働けますか?】
仕事を覚えてしまえば、問題ありません。
あとは作業が間に合うか、時間との勝負です。
【この工場に入社して一番良かったことはなんですか?】
初めて会う人と接することができて、良かったです!
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:建設業/男性/30代/福島県出身の口コミ
- 公開日 2023/02/27

【入社前に不安はありましたか?】
求人サイトも見ていましたし、仕事内容には不安はなかったです。
前職は建設関係で出張も多かったので、環境に馴染むのも特に問題なかったです!
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は、前職の建築業とは動きが違い、使う筋肉が違うのでキツかったです…
ストレッチをこまめにやったり、接骨院にも通っていました。
【仕事のやりがいを教えてください】
現在、検査の仕事をしていて、すぐに入れ替えができない工程に配属されています。
自分なりに見逃しが無いように意識していて、やりがいも感じています!
今の工程だけではなく、いろいろな工程を覚えたいと思っています。
【人間関係はどうですか?】
自分から話しかけたりもしていますし、良い関係性で働きやすい職場と感じています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
仕事が安定しています。
外仕事とは違って天候に左右されないし、人間関係も良いし、スキルアップもできると感じています!
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:飲食業/男性/20代/千葉県出身の口コミ
- 公開日 2023/02/21

【入社前に不安はありましたか?】
もちろん最初はありました。
でも、ニッコーの工場担当者が良くしてくれて、工場の方も良くしてくれて。
仕事もゆっくり教えてくれたので、不安は解消されました!
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は慣れない作業で、指が痛かったです。
社員さんに相談したらシップくれたりとかしました。
【仕事内容を教えてください】
車に吹き付けをしたり、ドアの横にワックスを打ち込んだりする仕事です。
道具を握るので、指が痛くなりました。
慣れたら、そんなに気にすることもなくなりました!
【同じ作業の繰り返しは大変ですか?】
僕は何にでも楽しみを見いだすタイプなので…
例えば吹き付けとかワックスの打ち込みを見て、自分で「できた」と感じながら作業しています。
【人間関係はどうですか?】
人間関係は良好で、働きやすい環境です!
【工場未経験でも働けますか?】
全然できると思います!
やる気があって、お金貯めたいとか、目標があれば長く続けられると思います。
仕事はゆっくりペースで教えてくれるし、難しいことも「一気にやれ」とは言われないです。
ちゃんと仕事を見せてもらいながら、教えてもらえます。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
他の工場を知らないので比べようがないのですが…
職場環境は良いです。
初心者でも、自分のペースで仕事が進められるのがおすすめです。
- 前職:建築業/男性/30代/長崎県出身の口コミ
- 公開日 2023/02/14

【実際に働いてみてどうですか?】
入社前は、仕事ができるか不安でした…
実際に働いてみると、流れ作業で大変なところはありますが、キツさはなかったです。
元々、体力には自信がありました!
【仕事内容を教えてください】
部品を集める仕事をしています。
【工場未経験でも働けますか?】
やる気は必要ですが、未経験でもできると思いますよ!
【人間関係はどうですか?】
みなさん良い人ばかりで、働きやすい環境です。
社員さんもフレンドリーで話しやすい感じが良いです。
【工場担当者の対応はどうですか?】
ニッコーの工場担当者は話しやすい雰囲気です!
コミュニケーションもしっかり取っています。
- 前職:製造業/男性/40代/静岡県出身の口コミ
- 公開日 2023/02/02

【入社前に不安はありましたか?】
工場勤務の経験があったので、それほど不安はなかったです。
【工場を異動した理由は?】
前に働いていた工場で、タクトアップ(※1)があって、やる事も多くなってしんどくなりました。
さすがにキツイなと感じて、工場を変えてもらいました。
異動先の工場でも、前と同じような作業をしているので、割とすんなり作業ができました。
(※1)タクトアップとは…1つの製品を製造するのにかける時間が短くなった、ということ
【人間関係はどうですか?】
1人で作業を進める工程なので、あまり関わりはありません。
休憩時間に多少の関わりがある程度で、働きやすい環境だと思っています!
【工場未経験でも働けますか?】
やる気次第です。
楽な仕事をしたい、という気持ちだと、長く続けるのは難しいと思います。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
社員のサポートがしっかりしていて、相談しやすい環境です!
上司もフレンドリーで話しを聞いてくれるし、要望が言いやすい環境なのでおすすめです。
- 入社工場
- 希望職種 工場作業
- 希望条件 寮付き
- 前職:農業(レタスや白菜の栽培、収穫)/男性/30代/東京都出身の口コミ
- 公開日 2022/01/06

昔、自動車工場で期間工として働いていたので、
工場の仕事や雰囲気は分かっていました。
今までの工場は殺伐としていて、
現場はピリピリしているイメージだったのですが
この工場は全くそういう事が無かったです!
なので、人間関係においては働きやすいと思います。
体力的にもすんなり慣れました。
未経験の方も、最初の2~3か月はキツイかもしれませんが
そこを越えたら楽になるので、大丈夫だと思います!
意外と身体はついてきてくれます!
寮も普通のアパートなんですが
部屋はキレイで過ごしやすいです♪
(前行った派遣会社の寮はひどかったので…)
寮の周りもある程度お店は揃っているので
生活しやすいです。
体がついていくまでは時間がかかるかもしれないけど、
人付き合いはとっても良い関係なのでおすすめです!
- 前職:製造業/男性/30代/長野県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/16

- 前職:製造業/男性/30代/兵庫県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/13

- 前職:製造業/男性/20代/秋田県出身の口コミ
- 公開日 2021/12/10

- 前職:営業職/男性/30代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/11/26

今まで使わなかった筋肉を使うので、
「こんなところが痛くなるのか…!」
と思いました。
体力的に大変な部分もありましたが、
誰に聞いても「慣れれば大丈夫♪」と言われていました!
「慣れれば大丈夫…?本当か…?」
と思う気持ちもありましたが、
時間が経つにつれて、本当に慣れてきます◎
未経験スタートでも問題ないです!
現在は入社して2年以上が経ちます。
僕が所属している部署は
みんなフレンドリーで、
相談にのってくれるスタッフがたくさんいます!
みんなに助けられたおかげて、
仕事を続けることができています。
一人一人の得意・不得意を考慮して、
その人に合った作業をさせてくれるし、
働きやすい職場ですよ。
今はメーカーの正社員になるのが目標です!
- 前職:トラックドライバー(運転手)/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/10/18

前職のトラックドライバーは、運転しつつ、
ある程度自分で休憩をとることができたけど
工場はきちんと休憩時間が決まっているので
時間通りに行動することに慣れるのが大変でした。
ただ、その分残業代も時間外手当も
シッカリ支払われるので、不満はありません!
前職では、はじめから残業代込みの給料だったので
たくさん残業しても、しなくても、
ずっと給料は一定だったので(^^;)
工場のように、働いたら働いた分
ガンガン稼げるのはやりがいが持てます!
サービス残業が多い仕事をしている人が
工場で働いたら、あまりのホワイトさに
ビックリするかもしれません(笑)
あとは、一緒に働く仲間ができたことや
職場の人がフレンドリーに接してくれることが
長く続けられている秘訣ですね♪
- 前職:製造業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/09/24

入社してすぐの頃は、『多少きついかな』くらい!
半年ほどで独り立ちできました!
仕事に慣れてくると、少し待ち時間もできます。
製造業や工場で働くのが未経験でも、大丈夫。
ここの職場の人は、分からないことがあれば
とても丁寧に教えてくれますよ◎
困ったことがあれば、相談にものってくれるし
話しやすい環境で安心できます。
家族寮も2DKでとても広い部屋なので、
彼女と二人暮らしでもとても快適に過ごしています。
それに寮費も月3万円なので、とても助かります。
今は彼女との結婚のために、
コツコツ貯金をして頑張っています!
- 前職:接客業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/09/23

- 前職:建築業/男性/20代/北海道出身の口コミ
- 公開日 2021/09/22

- 前職:飲食業/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/06/16

- 前職:建築業/男性/40代/大阪府出身の口コミ
- 公開日 2021/06/11

- 前職:自衛隊/男性/20代/愛知県出身の口コミ
- 公開日 2021/06/10

- 前職:建設業/男性/20代/埼玉県出身の口コミ
- 公開日 2021/04/07

- 前職:飲食業/男性/20代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2021/03/22

- 前職:建築業/男性/30代/沖縄県出身の口コミ
- 公開日 2021/03/05

- 前職:飲食業/男性/20代/三重県出身の口コミ
- 公開日 2021/03/04

今月のおすすめ求人
お役立ち情報
【2025年4月限定】ハズレなし!春の新生活応援ジャンボくじ開催!
【日雇い・単発の仕事を探している方へ】すぐに働けて、安全にお金が手に入るおすすめの「日払い」求人とは?
【工場勤務の女性に聞いた!口コミ一問一答】きつい?働きやすい?女性にオススメの求人も紹介!
【2025年2月限定♡】ニッコーへ赴任した方にバレンタインチョコをプレゼント◎
株式会社ニッコー(人材派遣)について
■東海地区最大級の人材派遣会社です!
愛知県・三重県・岐阜県で製造業を中心とした求人を多数取り揃えております。愛知県名古屋市に本社、採用センターがありますが、面接地は全国にあるので、遠方の方のご応募も大歓迎‼️
■扱っている人材派遣の求人は製造業が9割
株式会社ニッコーでは、もともと工場で働いていたスタッフも多数在籍しています。製造業に特化した工場だからこそご案内できる高時給の求人ばかり!
■設立35年目の超優良企業です!
皆様に愛されているから長く続けられています♪長年のノウハウや経験で、あなたのお仕事探しをしっかりサポートします!
■コロナ禍でも求人動向は上向き!
自動車産業の業績向上などの影響で、当社でも求人数・採用数を増加し続けています!失業・派遣切りなどで転職を考えている方もぜひご相談ください!
株式会社ニッコーの評判や口コミについて
『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。
「ニッコーのおすすめポイント」や「実際に働いてみた感想」、
「ニッコーの満足度」などをお聞きし、先輩社員の声として、株式会社ニッコーの評判や口コミをご紹介しています。
先輩社員のリアルな声なので、今後製造業への転職を考えている方はぜひご覧ください。
『シゴトクラシ.com』には、愛知・岐阜・三重の勤務地をメインに、
高収入求人や女性向け、カップル向け、特典あり、寮完備、待機寮のある工場派遣の求人を多数掲載しています。
株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、
豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。
株式会社ニッコーの基本情報
- 運営会社
- 株式会社ニッコー
- 採用本部
-
〒450-0002
愛知県名古屋市中村区名駅4-5-27 大一名駅ビル9階
TEL:0120-022-099 FAX:052-352-8688 - 本社所在地
- 〒454-0005
愛知県名古屋市中川区西日置町9丁目111
TEL:052-352-8686(代表) FAX:052-352-8688 - 設 立
- 昭和59年4月
- 資本金
- 5,000万円
- 代表者
- 相馬 誠
- 売上高
- 117億円(令和5年)
- 従業員数
- 2,200名
- 事業内容
- 労働者派遣事業:
厚生労働大臣許可番号(派)23-020499
有料職業紹介事業:
厚生労働大臣許可番号23-ユ-300096
業務請負業
各種業務委託(期間工雇用受託サービス) - 取引銀行
- 名古屋銀行・上前津支店
愛知銀行・松葉町支店
みずほ銀行・名古屋駅前支店
三菱UFJ銀行・柳橋支店
十六銀行・名古屋駅前支店
大垣共立銀行・菊井町支店 - 所在地
- 桑名営業所
〒511-0811
三重県桑名市大字東方字日物谷2248番地の2
港事業所
〒455-0026
名古屋市港区昭和町13
稲沢事業所
〒492-8548
愛知県稲沢市北島町大門東37-1
いなべ出張所
〒511-0254
三重県員弁郡東員町大字中上2400 - オフィシャルサイト
- http://www.co-nikko.jp/