株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
公開日 2025/05/09
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
1年前半くらい前に仕事を退職してから、何しようかと考えていました。
元々飲食で働いていたんですけど、もう一度飲食で働くことは考えられなかったので、
思い切って違った業種に挑戦しました。
不安でしかなかったのが本音でした。
かと言って、元の飲食に戻っても、変にストレス溜めると思ったので
それよりはいいかと思いました。
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【担当者について】
対応早さですかね。それが一番大きいです。
応募後は、思ったよりスムーズに決まったと思います。
お仕事紹介してもらう際、僕のタイミングに合わせて動いてくれたと思います。
【寮について】
家電が一通り揃ってるところと、
僕の住んでいる寮は水道・光熱費がかからないところです。
イオンがあるし、スーパーもあるので自炊しています。
イオンまで歩いて15~20分くらいです。
でも、強いて言えばベッドがあれば良かったです。
待機寮にはあったので…そのイメージがありました。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【実際に働いてみてどうですか?】
仕事自体はそんな難しくない仕事です。
全ての場所そうだと思いますが、責任がいる仕事だと思いました。
完成品は高級車になるわけですから、緊張感はあります。
【仕事内容を教えてください】
パーツを集める仕事です。
時間は気にしないとダメだと思っています。
今は慣れてきたのもあり、小さなミスをちょこちょこ出してしまいます。
難しいなとは感じています。
体力面は、きつくはないと言うのも変ですが、普通な作業です。
足、腰に負担があります。搬送の仕事なので、他の方よりは歩いている仕事だと思います。
覚えることは少ない方だと思います。
楽に覚えることができました。
【工場未経験でも働けますか?】
僕は恵まれてた方だと思うんですが…
こればっかりは何とも言えないです。
僕が知ってる方でも、2人くらい辞めちゃってる人もいるので。
理由は人間関係や体力面で‥
僕も楽勝ですとは、何とも言えません。
でも長期で仕事しようと考えています。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
僕の工程しか知らないですが、やりがいのある職場だと思います。
もの作りが好きな方は良いと思います。