株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
- 前職:接客業/男性/30代/岐阜県出身の評判・口コミ
- 入社工場: 仕事No.285-2
- 希望職種: 工場作業
- 希望条件: 寮付き 高収入のお仕事 未経験歓迎
公開日 2024/12/19
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
家族がいるので給料を上げたいのが1つ目と、できる限り近い所で仕事がしたい、通勤時間を短くしたいのが2つ目です。
この仕事は、未経験でもこんなにお給料がもらえるのかと思い、応募しました。
通勤については、前職は電車で1時間半通っていました。
今は車で30分です。
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【採用担当者の対応が良かった】
対応が早かったか遅かったかは分かりませんが…
待たされた感じはありません。
【工場担当者のサポートが良い】
「どうですか?」っていうのは定期的に聞かれて、言いたいことがある人はちゃんと言えているんだろうとは思います。
指の腱鞘炎になった時に相談したんですが、「薬を塗って様子を見ましょう」とか「固定具を買ってみてもいいんじゃないですか」とか、アドバイスはしっかりして頂きました。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【入社前に不安はありましたか?】
めちゃくちゃありました。
噂でしか知らなかったですが、同じ作業の繰り返しとか、人によって向き不向きがあると聞いていたので。
やってみないと分からないので、不安はありました。
【入社前の工場見学はどうでしたか?】
「すごいな」の一言です。
日本が誇るメーカーの工場だなと思いました。
「2分で1台作るってどういうことなんだろう」とか、「無駄がないんだろうな」とか。
中学生の社会見学のような感想になってしまいましたけど。
結構自動化されていたので、昔見た工場見学とは違っていて、無人化が進んでいるんだと思いました。
【実際に働いてみてどうですか?】
前の職種が事務系だったので、体力的にはしんどかったです。
良くも悪くも基本的には毎日同じ仕事なので、嫌でも慣れるというか。
体にも必要な筋肉が付いてくるので、3~4か月はお風呂でストレッチしないと次の日大変でした。
【仕事内容を教えてください】
車の部品を、組み立てる人のところに届ける仕事です。
ルートを覚えて、部品を運んでいきます。
人にぶつからないように、とか気を遣う仕事です。
安全に走る技術を磨かないといけないです。
【工場未経験でも働けますか?】
1つ1つは単純作業なので、2交替に慣れれば大丈夫です。
筋力とか体力面は部署によっては必要ですが、作業の配慮はしてくれます。
「頑張ろう」って気持ちさえあれば、大丈夫かなと思います。
【人間関係はどうですか?】
とくにコミュケーションが取りにくいとかは無いです。
新設された工程にいるんですが、20代の若い子が多くフレッシュさがあって、和気あいあいとしている感じです。
結構明るくて、仲良い印象はあります。
自分は野球部出身で、挨拶はしっかりしないとと思い、めちゃくちゃ挨拶していたんですが、逆にそれが引かれるみたいなことはありました(笑)
「すっげえ挨拶してくるな」みたいに感じたと思います。
時間が経てばみなさん話しかけてくれましたが、工場ってモクモク作業だったりするので…って感じですかね。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
とにかくしっかり働かないといけないのは、間違いありません。
仕事は簡単ですが、2交替とか体が痛くなることはあるので、そこは頑張る必要があります。
でも、未経験でこんなに稼げる仕事はないので、稼ぎに来てほしいと思います。