株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
- 前職:製造業/男性/40代/東京都出身の評判・口コミ
- 入社工場: 仕事No.176-2
- 希望職種: 工場作業
- 希望条件: 寮付き
公開日 2023/02/03
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
以前にもニッコーで働いていたことがありました。
その時お世話になった工場担当者から連絡があって、ニッコーにもう一度入社することにしました。
┏━ 入社後もサポートします ━━
┃ ≫ニッコーの工場担当者とは?≪
┗━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【工場担当者の対応が良い】
昔から工場担当者は知っていますが、相談しやすくフランクです。
関係性が作りやすくて良いです!
【寮環境が良い】
すごく便利なところに寮があります。
生活しやすい環境です!
周りは坂も多いですが、特に困っていません。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【実際に働いてみてどうですか?】
全くキツイとかはなくて、すぐに馴染めました。
今作業している機械は、自分で部品を交換したり、メンテナンスなども一通りできます。
【仕事内容を教えてください】
機械で加工した製品を、手で仕上げる作業です。
作業が理解できれば問題ないと思います。
(1)加工する部品と、作業カードを照らし合わせて確認。
(2)部品をセットして、プログラムをパソコンから機械に転送。
(3)加工後の部品の寸法を見る。
というような手順です。
【工場未経験でも働けますか?】
僕は前職でいろんな機械を触った経験があったので、そんなに難しくはありませんでした。
ライン作業とは違って、臨機応変に対応する必要があります。
一度覚えれば問題ないと思いますが、多少機械を触った経験はある方がいいかもしれません。
【教育面はどうですか?】
最初に、航空機の特殊なルールの説明や教育があります。
その後、計測器の使い方や作業について教えてもらい、記録に残しています。
【人間関係はどうですか?】
僕の考えですが、人間関係がうまくいくには、それなりの努力が必要だと思います。
今の職場は、そんなに話す環境でもなく、1人でモクモク作業している感じです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
航空機と聞くと難しいイメージがあるかと思いますが、最初だけです。
僕自身も知識はなかったので、そんなに難しいと思わないでほしいです!