ニッコーってどんな会社? かゆいところに手が届く! ニッコーの温かさを知ってください。

2025/08/29

staff-blog_eyecatch_20250829.jpg

更新日:2025/08/29

この記事は約4分で読めます。

 

こんにちは!インタビュアー兼広報担当のよっちです。

ニッコーでは、900人を超えるスタッフさんにインタビューを実施してきました。

それは、「働く人の声を聞くことが一番大切」という考えがあるから。

まだまだ課題はありますが、皆さんがもっと満足できる会社を目指して、日々改善に取り組んでいます。

今回は、ニッコーの**「温かい取り組み」**をご紹介。きっと、ニッコーを選びたくなるはず!

 

追伸: ニッコーの魅力は、なんと言っても人の温かさ! スタッフ一人ひとりを大切にする会社だと、私も実感しています。

インタビューの声から生まれる企画や改善。ブログでご紹介中!

反響が大きかったイベントの実施!こんなことまで企画してやっちゃうの?!

ブログ内写真_01_20250829.jpg

2023年の夏の終わりに開催したイベントは大成功! 新人スタッフが自ら企画に参加して、みんなで盛り上がりました。

スタッフ同士の交流も深まり、最高の思い出に!

\詳細はコチラ/

2023年9月にご紹介した報告ブログ

 

ニッコーの寮...トイレでの小さな「改善」!!「トイレットペーパーフォルダー」修繕しました~!

こんなこともやってくれるの?!プロが修繕します!!

ブログ内写真_02_20250829.jpg

寮の小さな修理も、私たちにお任せください!

トイレットペーパーホルダーの修理だって、プロが対応します。

安心して快適に過ごせるように、サポートします。

2023年4月にご紹介した報告ブログ

 

応募頂く求職者の方にお伝えするために、採用担当者の工場見学も行っています!

工場見学レポートでご紹介中!実際に採用担当者が工場見学に行っています。

ブログ内写真_03_20250829.jpg

採用担当者も工場見学を実施!

現場の雰囲気や生の声を、求職者の皆さんにお届けします。

五段階評価や写真も掲載しているので、入社後のイメージが湧きやすいはず。

2024年2月にご紹介した報告ブログ

 

ニッコーの待機寮は無料の食事付き!嬉しい声をスタッフさんから沢山頂いてます!

採用担当の「食事体験」が更なる改善に繋がる!ニッコーの取り組みはあなたが"選びたくなる"こと間違いなし!

ブログ内写真_04_20250829.jpg

待機寮では、無料の食事が提供されます。

採用担当者も実際に食事を体験し、メニューや味をチェック。

食堂のおばちゃんの温かい笑顔も魅力です。食事体験から生まれた改善点にもご期待ください!

 

ブログ内写真_05_20250829.jpg

採用担当者からの感想色々ありました!

私が写真をもらって良かったと感じたのは、「こんな時間も必要だな」と感じました。

仕事中にはなかなか見れない担当者の笑顔や、楽しんでいるのが伝わってきたからです。

 

ブログ内写真_06_20250829.jpg

食堂のおばちゃんが元気で親切だったこと。

これが無料で食べれることがすごいと感じたこと。

そして出てきた改善内容に、いろんな部署が一緒になって良くなる方向へ進むこと。

たかが「食事体験」なんですが、されど「食事体験」、ここから始まる改善。

これがニッコーって会社だなぁと改めて感じました!

おわりに‥

ニッコーの温かさ、伝わりましたでしょうか?

知ること、学ぶこと、聴くこと。 皆さんの声に耳を傾け、より良い環境を提供できるよう、日々努力しています。

あなたにぴったりの職場を見つけるために、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください!

  

\口コミはコチラ/

口コミ

この記事を書いた人

広報担当 よっち

気持ちはずーっと28歳。
社内ではお節介なお母さん的な存在だと言われています(お姉さんね...(笑))
皆さんと同じ工場勤務からスタートし、新規工場の立ち上げ、請負現場などの管理者を経験。
面談をはじめ、現在はスタッフインタビューを担当しています。
いつも心に寄り添って、話して良かった~と言ってもらえるインタビューを心掛けています。

株式会社ニッコーが運営する『シゴトクラシ.com』のスタッフブログについて

スタッフブログでは、派遣社員お一人お一人の人生の「転機」について、先輩社員から頂いた"声"をご紹介しています。

『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。

一斉送信アンケートなどとは違い、700名以上もの派遣社員の方から直接お話しを伺い、口コミとして掲載しています。

 

 

また、工場勤務への不安や、転職に関して悩んでいたことなど、実際にお話しを聞くことで、株式会社ニッコーでできるフォローがみつかります。

実際に株式会社ニッコーの工場担当者の「フォローの強さ」に対する評判は非常に良く、先輩社員の方々から、高い評価を頂いています。

 

株式会社ニッコーは"恕"の精神、「相手の立場に立ってものを考え、実行する」という観点から、設立40年目、求職者の方、各企業様のニーズを受け止め、人材ソリューションの提案に取り組んでいます。

うわべだけの真似はできますが、精神までは真似はできない!と、社員一同「恕の精神」をいつも胸に行動しています。

 

株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。

« ブログ記事一覧に戻る