2024年を総まとめ!【今、読んでほしいブログ】紹介します!
2024/12/20
更新日:2024/12/20
この記事は約4分で読めます。
こんにちは!インタビュアー兼広報担当のよっちです。
2024年を振り返り、読んでほしいブログをご紹介します。
「読んでほしい=気になる方が多い」と言うことになります。
そんな「気になる」にお答えできるよう、800名以上の方から実際にお話しを伺ってきました。
あなたのこれからに、参考になるお話しばかりです。
毎週金曜日に更新しているブログ。チェックしてみて下さいね。
「やりたいこと」が目標で働く先輩の声!そんなこんな「やりたい」も応援する派遣会社があってもいいんじゃない?!
「やりたいこと」が目標【自動車製造 きつい】が、今多くの方に検索されています。ならば!!ニッコーの口コミを絶対確認してほしい!!
【自動車製造 きつい】【実話ニコ劇場/4コマ漫画】ニッコーは本当に人間関係に恵まれた環境の巻き
【実話ニコ劇場/4コマ漫画】今、一番熱い工場を紹介!たくさんの"声"を聞いてきた、あなたに寄り添える担当者が在籍!!
今、一番熱い工場を紹介!おわりに‥
今回は4つのブログをご紹介しました。
みなさんに読んで頂いているブログの一部になります。
これからも、あなたの「知りたい」に応える内容をお伝えしていきますので、
よろしくお願いします(*^^)v
\ブログはコチラ/
\口コミはコチラ/
株式会社ニッコーが運営する『シゴトクラシ.com』のスタッフブログについて
スタッフブログでは、派遣社員お一人お一人の人生の「転機」について、先輩社員から頂いた"声"をご紹介しています。
『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。
一斉送信アンケートなどとは違い、700名以上もの派遣社員の方から直接お話しを伺い、口コミとして掲載しています。
また、工場勤務への不安や、転職に関して悩んでいたことなど、実際にお話しを聞くことで、株式会社ニッコーでできるフォローがみつかります。
実際に株式会社ニッコーの工場担当者の「フォローの強さ」に対する評判は非常に良く、先輩社員の方々から、高い評価を頂いています。
株式会社ニッコーは"恕"の精神、「相手の立場に立ってものを考え、実行する」という観点から、設立40年目、求職者の方、各企業様のニーズを受け止め、人材ソリューションの提案に取り組んでいます。
うわべだけの真似はできますが、精神までは真似はできない!と、社員一同「恕の精神」をいつも胸に行動しています。
株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。