株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
- 前職:接客業/女性/20代/大阪府出身の評判・口コミ
- 入社工場: 仕事No.285-4
- 希望職種: 工場作業
- 希望条件: 寮付き 女性にオススメ 高収入のお仕事 家具家電付き寮
公開日 2025/10/23
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
今まで接客業しかやったことがなくて、全然違う職種で働いてみたくなりました。
私自身も大手メーカーの車に乗っていますし、自動車作りにも興味がありました。
父がニッコーで働いています。
派遣会社はいっぱいあるので、知っている人が働いているところが良いかなと思って、ニッコーに応募しました。
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【採用担当者の対応が早かった】
対応が早かったですね。
LINEでやり取りしていましたが、返信も早かったです。
気になることは、聞いたらすべて答えてもらえました。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【入社前に不安はありましたか?】
周りに工場勤務の友達がいて、人間関係に少し不安がありました。
私はモクモク作業が苦手なので、しゃべれない環境で仕事できるかなっていう不安もありました。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初の3ヶ月が大変と聞いていましたが、2交替もあってしんどかったです。
一人だったら仕事を続けるのが難しかったと思いますが、仲の良い子がいたのが大きいです。
【仕事内容を教えてください】
自動車のドアを4枚ずつ取り付ける作業です。
今までは男性がやっていた仕事なので、体力的にも大変です。
思いものを持つこともあるし、工具も2種類使います。
でも、体の慣れってすごいなって思いました。
【人間関係はどうですか?】
今はめちゃくちゃ良いですね。
上司や仲良い子達とプライベートでご飯を食べに行っています。
お昼もみんなでご飯を食べています。
【工場担当者のサポートはどうですか?】
工場担当者のIさんに連絡していたんですが、休みが続いていた時に「体調大丈夫?無理したらあかんでー」みたいなショートメールをくれました。
正直、工場担当者に言っても無駄だなと思っていたんです。
それでも「話聞くよ」ってずっと言ってくれて…
これだけ言ってくれるなら話してみるかと思い、職場のことやプライベートのことなど話しました。
私の話を否定することなく聞いてくれて、「自分の体調を最優先して辞めるのも良いと思うけど、僕たちは一緒に働きたいと思っているよ」って言われました。
周りに相談できる人もいなかったし、工場担当者に話せたのが良かったです。
辞めないでほしいと言われたら、辞められないんですよね(笑)
相談した次の週から出勤スタートして、体調が悪いときもありましたが、入社して3ヶ月経って身体も慣れて。
プライベートでのストレスがなくなったのもあって、仕事が続けられています。


