株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ

前職:製造業/男性/20代/山口県出身の評判・口コミ
入社工場: 仕事No.395-1
希望職種: 工場作業
評  価: (5)
希望条件: 寮付き 高収入のお仕事 家具家電付き寮

公開日 2025/08/20

株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?

寮があることが一番のポイントでした。
最初はニッコーの別の工場に入社して、現在の職場に異動しました。

株式会社ニッコーのおすすめポイントは?

【待機寮が良かった】

待機寮は2週間くらい利用しました。

食事が美味しくて、おかわりもできたので良かったです。
過ごしやすかったです。


━━━━━━━━∴★☆
\入社前から無料で入寮OK/
≫ニッコーの待機寮とは?≪
☆★∴━━━━━━━━


【工場担当者の対応が良かった】

異動の対応も早くて、引っ越しも手伝ってくれて。
身の回りのこともいろいろと助けて頂きました。

工場担当者のMさんにはよくお世話になっています。


【寮環境が良い】

最寄り駅まで1~2分くらいで、とても近いです。

気になった点としては、入寮した時にWi-Fiがなかったので…それだけですね。

株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想

【入社前に不安はありましたか?】

新しい職場になるので、不安はありました。


【実際に働いてみてどうですか?】

朝がすごく早いです。
でもそこさえ慣れてしまえば、誰でもできる仕事だし、優しく教えてくれるので、未経験の僕でもやりやすかったです。


【仕事内容を教えてください】

旅行カバンを仕分けています。
僕は国際線を担当していて、重いものは20~30㎏あります。

最初は腕や足が筋肉痛になりました。
でも、働かないといけないので、そこは気合で頑張りました(笑)
今は慣れてきて、1日働いても「疲れたな」と感じるくらいです。

飛行機の中にリフトで荷物を上げていくんですが、目の前で飛行機が見られるので迫力があります。
近くで飛行機を見るのは、なかなか経験できることじゃないので。

難しい作業はないですが、覚えることはそこそこありました。
2~3ヶ月はOJTで教育があって、便ごとの仕様を細かく覚えていきます。
働いているうちに、頭に入っていきました。


【未経験でも働けますか?】

未経験でも働きやすいと思います。
空調服もありますし、自分の好きなタイミングで水分を取ることもできます。

制服はボーダーのシャツとポロシャツの2種類があります。
ボーダーのシャツは、大手航空会社と同じものになります。

1日に2回ほど着替えるのですが、従業員専用の更衣室や休憩室があります。
休憩室には、リクライニングチェアもあって快適です。


【昼食はどこで食べていますか?】

自分で買って持っていくことが多いです。

従業員だと空港のお店で安く食べられるので、何回か利用しています。
制服で食べに行くと、従業員割引が使えて、1000円くらいでランチが食べられます。
制服なので、道を聞かれることもあります(笑)


【人間関係はどうですか?】

良好です。
国際線を担当しているスタッフは、和気あいあいとした雰囲気です。

僕と年齢が近い方が2人いて、一緒に遊びに行っています。
他のスタッフは30代以上ですが、話しかけてくれるし、優しく教えてくれます。


【この仕事のおすすめポイントを教えてください】

飛行機が好きな方にはオススメです。
間近で見れるし、普段見れない所も見れるので、働く場所の特別感はあると思います。

出勤が早いですが、その分退勤が早いので、午後からの時間が充実します。
僕は15:15に退勤するので、買い物に行ったり、映画を見に行ったりしています。

住むところがあって、働く場所があって、言うことないです。

登録バナー

今月のおすすめ求人

お役立ち情報