株式会社ニッコーで働く先輩社員の評判・口コミ
公開日 2025/02/27
株式会社ニッコーへ応募したきっかけは?
前職はエレベーターの工事をやっていたんですけど、拘束時間が長くて、休みが週1日あるかないかの状態が半年続いて…
給料が上がらないし、休みも取れず体がもちませんでした。
ニッコーは前に住んでいた場所から距離が近くて、待機寮もあったので応募しました。
━━━━━━━━∴★☆
\入社前から無料で入寮OK/
≫ニッコーの待機寮とは?≪
☆★∴━━━━━━━━
株式会社ニッコーのおすすめポイントは?
【採用担当者の対応が早かった】
応募してから採用本部に行くまでは早く、すぐに働き先が決まりました。
入社前まで無料で部屋を借りられて、食事も付いていて不自由なく過ごせました。
入社までは、何日かスポットバイトをしながら過ごしました。
【工場担当者のフォローが良い】
相談したら、すぐにアドバイスをくれて助かりました。
【寮環境が良い】
寮費無料がすごく良いと思いました。
コンビニやスーパーも近いです。
1つだけ気になる点があって…
寮から工場までの距離が遠くて、もうちょっと通勤時間が短くなれば良いなって思います。
株式会社ニッコーで実際に働いてみた感想
【入社前に不安はありましたか?】
不安はありましたが、工場は働く時間が決まっていて、休みもあるので頑張ろうと決めました。
【実際に働いてみてどうですか?】
最初は身体がきつかったですが、だいぶ慣れました。
現在入社1か月ですが、「やれそうだな」と手ごたえを感じています。
【仕事内容を教えてください】
結構バタバタしています。
1周1.5㎞あるのですが、1日10周以上歩いて、部品を工程に運んでいます。
歩いてついていくのが大変でしたが、今は慣れました。
考えることが多く、作業のタイミングも難しかったですが、一人立ちしました。
【工場未経験でも働けますか?】
難しくないと思います。
ちゃんと教えてもらった通りにやれば、誰でもできると思います。
【職場の人間関係はどうですか?】
良好です。
困っている時は、周りのスタッフが助けてくれます。
僕の教育を担当してくれた方は1年満期で退職しました。
最初はいろいろありましたが、良い雰囲気で退職されたので良かったです。
【この仕事のおすすめポイントを教えてください】
工場は働く時間がしっかり決まっていて、休みも長期連休もあります。
最初は身体的にしんどいですけど、慣れれば働きやすいところだなって思います。