【所持金0円から始める一人暮らし】初期費用ゼロでも安心!ニッコーならスグ仕事&寮生活スタート

2025/07/11

staff-blog_eyecatch_20250711.jpg

更新日:2025/7/11

この記事は約4分で読めます。

 

こんにちは!インタビュアー兼広報担当のよっちです。

株式会社ニッコーに応募される方の中には、所持金がほとんど0円の方もいます。

 

でも、ちょっと待ってください。

所持金が0円だから働けない、ということはありません。

大切なのは、あなたが働いて生活を立て直そうとする気持ちです。

私たち株式会社ニッコーは、そんなあなたを全力で応援します。

お金の有無に関係なく、働きたい気持ちを大切に、全力でサポートします。

まずは迷わずお問い合わせください。

先輩スタッフさんの声同様、あなたの明日がきっと輝き始めます。

所持金0円で応募OK!初期費用ゼロで一人暮らしができる―ニッコーならではの "リアルなサポート"をご紹介

所持金がなくても、交通費出してもらえるところで応募しました。(Kさん/20代/1か月※現在1年9か月)

ブログ内写真_01_20250711.jpg

来る前はお金が全然なかった状態でスタートしました。

仕事を始めるまでの間、時間が空かなかったのが救いでした。

常駐さんが話しかけてくれるので、親しみやすいです。

 

その日に入寮できる・携帯なしでも応募可能。(Kさん/40代/3年8か月)

ブログ内写真_02_20250711.jpg

即対応して頂けるのが魅力で、その日に入寮できたのも魅力的でしたし、

当時は携帯電話も持ってなくて応募できるところも魅力的でした。

 

待機寮で生活をサポートしてもらえたこと。(Tさん/20代/在籍9か月)

ブログ内写真_01_20250613.jpg

何よりも待機寮の存在ですかね。

仕事が決まるまで不安でしかなかったですし、お金も全くなかったので不安だったんですけど、

食費とかどうなるかなと思ったんですけど、平日・土曜日も朝晩の2食出て、お金ももらえて、

そこで住む場所もあって、寝る場所もあって、エアコンもあって、Wi-Fiも完備されてて、本当にそこに救われました。

 

ニッコーだったら大丈夫だと教えてもらって応募しました。(Kさん/30代/4か月※現在1年)

ブログ内写真_03_20250711.jpg

知り合った人に、満喫生活していてお金どうしようかなと相談したら、

ニッコーだったら仕事決まるまでの当面の分も面倒見てくれるから大丈夫だと教えてもらって応募しました。

こっちに来た時は、手持ちもないし、月終わったらまた来月や‥って感じでしんどかったですけど、

少し落ち着いてきたかなと感じています。

 

\すぐに応募したい方はコチラ/

電話で応募する

  

所持金ゼロから「一人暮らし」をスタートする方法

①「働きたい」気持ちがあれば即入寮OK!待機寮完備

就業の意思確認ができれば、すぐに無料の"待機寮"へ入寮可能。

最長で仕事決定まで、朝晩の食事つきで初期費用は不要です。

 

ニッコーの待機寮

ニッコーの待機寮

 

デメリット

建物は築40年ほど。改装は進めていますが、新しい設備はありません。

壁がやや薄く、食事の好みも分かれる点をご承知ください。

 

②応募〜入社に必要な交通費は全額支給

工場見学や面接、就業に必要な交通費はニッコーが全て負担します。

③入社後は日払い・週払いOK

お給料が入る前でも、日払いや週払いに対応していますので、急な出費にも安心です。

所持金ゼロから生活を立て直すには?

「住み込みで働く」環境と、毎日仕事へ行くことが大切です。

ニッコーの最大の強みは"他社にはない圧倒的なフォロー"。

体調不良時・トラブル時なども、担当者が徹底的にサポートしますので安心です!

 

所持金ゼロでも一人暮らしを実現するために大切なこと

 

計画的な生活を意識しよう

必要な支出・不要な支出を見極め、毎日出勤することで着実に生活を安定させていけます。

少しずつ緊急時の資金に備えた貯金を心掛けることも大切です。

 

「支援を受ける」ことの大切さ

所持金ゼロからの一人暮らしは、不安も大きいもの。

でも、ニッコー自慢の担当者がサポートに徹します!

一人じゃないという安心感が、仕事を続けるコツです。

\こんな担当者が揃っています/

ニッコーの推し担当者

おわりに‥

所持金がゼロでも、一歩踏み出したいあなたを株式会社ニッコーは全力でサポートします。

初期費用の不安や生活面の心配も、一人ひとりの状況に寄り添って解決できる。そんな温かい会社です。

「ここなら安心して新しいスタートが切れる」――そう思える環境とスタッフが、あなたを待っています。

悩んでいるなら、ぜひ一度ニッコーに相談してみてください。

あなたの新しい人生、一緒に応援します!

電話で応募する

  

\口コミはコチラ/

口コミ

この記事を書いた人

広報担当 よっち

気持ちはずーっと28歳。
社内ではお節介なお母さん的な存在だと言われています(お姉さんね...(笑))
皆さんと同じ工場勤務からスタートし、新規工場の立ち上げ、請負現場などの管理者を経験。
面談をはじめ、現在はスタッフインタビューを担当しています。
いつも心に寄り添って、話して良かった~と言ってもらえるインタビューを心掛けています。

株式会社ニッコーが運営する『シゴトクラシ.com』のスタッフブログについて

スタッフブログでは、派遣社員お一人お一人の人生の「転機」について、先輩社員から頂いた"声"をご紹介しています。

『シゴトクラシ.com』を運営している、株式会社ニッコーを利用して派遣登録し入社した先輩社員にインタビューをしています。

一斉送信アンケートなどとは違い、700名以上もの派遣社員の方から直接お話しを伺い、口コミとして掲載しています。

 

 

また、工場勤務への不安や、転職に関して悩んでいたことなど、実際にお話しを聞くことで、株式会社ニッコーでできるフォローがみつかります。

実際に株式会社ニッコーの工場担当者の「フォローの強さ」に対する評判は非常に良く、先輩社員の方々から、高い評価を頂いています。

 

株式会社ニッコーは"恕"の精神、「相手の立場に立ってものを考え、実行する」という観点から、設立40年目、求職者の方、各企業様のニーズを受け止め、人材ソリューションの提案に取り組んでいます。

うわべだけの真似はできますが、精神までは真似はできない!と、社員一同「恕の精神」をいつも胸に行動しています。

 

株式会社ニッコーでは、派遣のお仕事が初めてという方や、転職の検討段階でアドバイスが欲しい方も、豊富な経験と実績を持つ人材コンサルタントがあなたのお悩みに寄り添い、お応えします。

« ブログ記事一覧に戻る